 |
 |
 |
クリナップブランドマガジン『Smile Idea』では、企業理念「家族の笑顔を創ります」、ブランドステートメント
「キッチンから、笑顔をつくろう」 にまつわるクリナップの様々な笑顔づくり活動をご紹介いたします。 |
|
 |
|
|
|


 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
2018.12.13 発刊 |
mini
Vol.13 【1.51MB】 |
2018年グッドデザイン賞 ダブル受賞
ビルトインコンロ「DualChef(デュアルシェフ)」
レンジフード「Ballena(バジェーナ)」 |
|
|
|
|
|


 |
|
|
|


 |
|
|
|


 |
-
|
 |
 |
 |
 |
 |
2017.03.09 発刊 |
mini
Vol.10 【3.20MB】 |
もっと広がれ!クリナップの食育活動 |
・ |
「キッチン白書 2017」公開 |
・ |
産学連携 クリナップ×九州大学 短期集中講座「自炊塾」 |
・ |
イベント開催
「いきいきキッチン 脳のアンチエイジング」
「わくわくキッチン たべものへんしんきょうしつ」 |
|
|
|
|
|


 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
2016.06.14 発刊 |
Vol.11 【15.6MB】 |
ミラノの街に、食住空間の未来が出現。 |
・ |
クリナップinミラノサローネ2016 |
・ |
クリンレディ、流レールシンク 各方面から続々受賞! |
・ |
おいしい暮らし研究所®「おいしい暮らし歳時記」 |
|
|
|
|
|


 |
|
|
|


 |
|
|
|


 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
2015.10.1 発刊 |
mini
Vol.07 【1.94MB】 |
・ |
”わくわくキッチン!たべものへんしんきょうしつ”開催 |
・ |
食と農林漁業の食育活動表彰 消費・安全局長賞 受賞! |
・ |
心温まる「お弁当コンテンスト」 |
|
|
|
|
|


 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
2014.5.25 発刊 |
Vol.10 【8.16MB】 |
・ |
これからの暮らしのヒントは地域から! |
|
(札幌) 夢を育む 「チビキッチン」in花山保育園 |
|
(東京) 丸ごと学ぶ タカコ ナカムラ先生「ベジブロス講座」 |
|
(福岡) 心を尽くす 「ムラのおばちゃん直伝 おふくろの味 伝承塾」 |
|
|
ほか |
|
|
|
|
|


 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
2015.3.5 発刊 |
mini Vol.06 【1.39MB】 |
・ |
洗エールレンジフード 省エネ大賞経済産業大臣賞 受賞 |
・ |
リフォーム産業新聞「リフォーム大賞」キッチン部門全グレードで首位独占! |
・ |
日経ホームビルダー「採用したい建材・設備メーカーランキング2014」システムキッチン部門第1位! |
|
|
|
|
|


 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
2014.12.25 発刊 |
mini Vol.05 【3.86MB】 |
・ |
映画「はなちゃんのみそ汁」に協賛します |
・ |
服部幸應先生記念講演を開催しました |
・ |
心豊かな食・住文化をつくる活動をしています |
|
|
|
|
|


 |
|
|
|


 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
2014.5.19 発刊 |
Vol.09 【7.40MB】 |
大特集「ミラノから、キッチンの明日を発信!」 |
・ |
ミラノサローネ2014に出展 キッチンのこれからをミラノで見た!
あのデザイナーとのコラボ作は? |
ほか |
|
|
|
|
|


 |
|
|
|


 |
|
|
|


 |
|
|
|


 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
2013.5.15 発刊 |
Vol.08 【6.77MB】 |
特集『キッチンで、希望のタネ、見つけた。』 |
・ |
つくる、たべる、かたづける。
第六日暮里小学校「弁当の日」開催 |
|
・ |
家族みんなが輝く場所
育みの家 フェアリーランドOPEN! |
|
・ |
エコプロダクツ2012出展 |
ほか |
|
|
|
|
|


 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
2012.11.19 発刊 |
Vol.07 【4.84MB】 |
特集『みんなの笑顔が、つながる、ひろがる。』 |
・ |
天下の台所、大阪に新コンセプトのショールーム「キッチンタウン」オープン! |
・ |
エコハウスのオリンピックに、クリナップのキッチン! ソーラー・デカスロンヨーロッパ2012現地レポート |
ほか |
|
|
|
|
|


 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
2012.2.7 発刊 |
Vol.06 【5.29MB】 |
特集『子どもたちの未来に、笑顔!』 |
・ |
いただきますの日 「「いただきます」のひとことが、家族に教えてくれること。」 |
・ |
エコプロダクツ2011「ステンレスの環境性能にふれてみよう。」 |
ほか |
|
|
|
|
|


 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
2011.10.15 発刊 |
Vol.05 【3.25MB】 |
特集『キッチンで学ぶ笑顔』 |
・ |
上越教育大学付属小学校
「掃除を教えあいながら、こころを磨いていく授業。」 |
・ |
社団法人 栄養改善普及会「いつの時代も、人に健康な食生活を。」 |
ほか |
|
|
|
|
|


 |
|
|
|


 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
2010.6.1 発刊 |
Vol.03 【4.76MB】 |
特集『技術で笑顔をひろげよう』 |
・ |
米国キッチン&バス インダストリーショー「世界が認めた笑顔の技術」 |
・ |
台湾 クリナップ販売店・ビバリー社「技術と想いが、行き交う台北で。」 |
・ |
クリナップテクノサービス(株)「数十万件の取付・設置実績を、お客様の笑顔につなぐ。」 |
ほか |
|
|
|
|
|


 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
2009.11.1 発刊 |
Vol.02 【6.48MB】 |
特集『食からはじまる家族の笑顔』 |
・ 家族の笑顔キャンペーンエッセイ作品審査会「1022の笑顔に出会った一日」 |
・ パリ日本文化会館「セーヌの畔で日本の味を伝えるキッチン」 |
・ つくばみらい市パン教室「パンと一緒に笑顔も会話もふくらむ」 |
ほか |
|
|
|
|
|


 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
2009.5.22 発刊 |
Vol.01 【4.25MB】 |
特集『社会との接点』 |
・ 両国国技館「土俵下の巨大焼き鳥厨房」 |
・ 上野動物園「人と動物を近づける金網」 |
・ 聖徳大学オープン・アカデミー「キッチンという生涯の学校で」 |
ほか |
|
|
|
|
|


 |
|
 |
PDF文書を読むには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerrはアドビシステムズ社により、無償で配布されています。
お持ちでない方は左の画像をクリックしてダウンロードしてください。 |
|