いつの間にかみんなが集まっている、
おいしそうなにおいがやってくる場所、キッチン。

みんなの笑顔がたくさん生まれる、とても大切な場所。

あなたが、料理をしたくなるのはどんなキッチン?
もっと笑顔で過ごせる場所にするにはどうしたらいい?

SDGsにも、とても重要な役割を果たしている場所。
地球にやさしくするために、できることは何だろう?

もっと食べ物を大切にするために、どうしたらいいのかな?
おうちの外にキッチンがあったら、どんなことができる?

未来がこうなるといいな!という想いを込め、
あなたの自由な発想で、
未来のキッチンをイラストと文章で応募してください。

クリナップが子どもたちの想いとアイデアに向き合う

~未来キッチンイラストコンテスト 審査レポート~

2023年初開催となった「未来キッチンイラストコンテスト」。
全国の小学生から寄せられた3,003作品。
そこに込められた、子どもたちの未来への想い、アイデア。
大人には想いもよらない斬新な視点、
おうちの方、そして地球の未来を想いやる優しさにあふれています。

時にアツく、時に楽しみながら、
大人たちが1つ1つの作品と真剣に向き合う姿をご覧ください。

結果発表

未来キッチンイラストコンテストへのご応募、誠にありがとうございました。3,003通という大変多くの作品をいただき、ご協力いただきました先生方、保護者の皆様には、深く御礼申し上げます。

厳正なる審査の結果、以下の通り各賞を決定いたしましたので、ここに発表いたします。

なお、最優秀賞受賞作品は、クリナップ株式会社と武蔵野美術大学による「未来キッチンラボ」が立体的なモデルに仕上げ、受賞の記念品としてプレゼントしました。授与の様子を動画で公開しております。審査の模様と合わせてご覧ください。詳細はこちらをご覧ください。

★★★最優秀賞1名

千葉県千葉市立土気南小学校
3年 西岡 蓮 さん

このきょうりゅうロボットは、ペットボトルなどのゴミを食べてエネルギーにかえて、どこにでもいどうできます。食品ロスをなくすためにほしいときにお魚やたまごのボタンをおすとすぐにとどけてくれます。野菜などの生ゴミはひりょうにかえておいしい野菜がそだてられます。ロボットがおりょうりのお手伝いをしてくれて、牛にゅうやジュースはいつでものめます。自ぜんにやさしくてみんながたのしめるようなキッチンが、あったらいいなと思いました。

受賞者から

3,000作品の中から、最優秀賞に選んでいただいて光栄です。僕が考えたのは、自然にやさしくみんなが楽しめるキッチンです。ニュースを見ていたときに、戦争が起こってごはんが食べられない人がいるのを知って思いつきました。恐竜ならどこにでも行けるので、ごはんを食べられない人に食料を運ぶことができます。食品ロスや戦争のない未来にしたいです。

審査員から

インパクトがあるだけでなく細かく丁寧に描かれており、色づかいもとてもきれいな作品。見ているだけで楽しくなります。“エコな”恐竜という切り口は、審査員全員が、大人では思いつかない新しいアイデアだと驚きました。ペットボトルをエネルギーに変える、食品ロスをなくす、生ごみのリサイクルなど、SDGsの視点も具体的にしっかり組み込まれていますね。

★★優秀賞各部門6名
総計18名

※五十音順

低学年部門

大阪府大阪教育大学附属
天王寺小学校
2年 井上 莉緒 さん

山口県山口大学教育学部附属
光小学校
1年 片岡 紗波 さん

埼玉県三芳町立唐沢小学校
1年 相良 文香 さん

埼玉県川口市立前川小学校
2年 髙橋 つむぎ さん

東京都町田市立
町田第五小学校
2年 中野 詩梛 さん

大阪府大阪教育大学附属
天王寺小学校
1年 濵津 響図 さん

中学年部門

大阪府大阪教育大学附属
天王寺小学校
4年 川口 知恩 さん

大阪府堺市立宮山台小学校
3年 川邉 凜月 さん

兵庫県太子町立太田小学校
3年 猶原 未結 さん

熊本県熊本市立出水南小学校
4年 中川 千紗都 さん

群馬県みどり市立笠懸小学校
3年 中村 美琴 さん

愛知県大府市立神田小学校
3年 長谷川 嵩紘 さん

高学年部門

愛知県春日井市立八幡小学校
5年 上西 らん さん

京都府南丹市立園部小学校
5年 岡本 航生 さん

神奈川県鎌倉市立御成小学校
5年 加藤 志津子 さん

京都府南丹市立園部小学校
5年 藤内 惺菜 さん

大阪府豊中市立新田小学校
6年 本多 優人 さん

高知県高知市立五台山小学校
5年 山口 凜乃 さん

★★★学校団体賞全国から
5校・団体

秋田県秋田市立
河辺小学校

受賞校からのコメント

全児童が家庭との協働の下、自由な発想で取り組みました。受賞に感謝申し上げます。
今回の応募が、本校児童に必要な、社会的変化が激しいこの世の中を生き抜くための開拓力や創造力の一端となることを期待します。

栃木県那須塩原市立
東小学校

受賞校からのコメント

本校児童は、温暖化防止や改善についての理解・関心が高く、「SDGsを具体的な形に表すアイデア」に思いを巡らし、自分が具体的にどう関わることができるかを真剣に考えることができました。

京都府南丹市立
園部小学校

受賞校からのコメント

「未来のキッチン」というワクワクするテーマに、5年生がチャレンジしました。「食」「感謝」「環境」「最先端技術」「SDGs」など大切にしたいさまざまなことを、心を込めて表現することができましたね。力作がそろいました。

大阪府大阪教育大学附属
天王寺小学校

受賞校からのコメント

素敵な賞に選定いただけたこと、大変光栄に思います。毎日元気いっぱいの本校の子どもたちにとっても、“食べること”は、遊ぶこと、そして学ぶことと同じくらい大切なものです。受賞をきっかけに、キッチンをより身近なものに感じてほしいです。

大阪府大東市立
諸福小学校

受賞校からのコメント

2年生の子どもたちにとって、タブレット、PCでインターネットからいろんなキッチンを調べることで、環境に優しく健康にもよい未来のキッチンに楽しく思いをめぐらせる学習の機会となったようで、本当にうれしく思います。

クリナップが子どもたちと一緒に取り組み考えたいこと

~「キッチン」から、未来やSDGsについて考える~

クリナップがキッチンを通してどんな未来をつくることができるかを
子どもたちと一緒に真剣に考える場として
そして、子どもたちが自由な発想でイラストを描く場として
「未来キッチン学習会」を実施しました。ぜひご覧ください。

審査員講評

審査員長

山﨑 和彦
武蔵野美術大学

武蔵野美術大学 ソーシャルクリエイティブ研究所 特別研究員・
Xデザイン研究所共同創業者
Smile Experience Design Studio代表

山﨑 和彦

Kazuhiko Yamazaki

どんな作品が寄せられるのだろうと、初めてのコンテストを実施する期待と不安がありましたが、想像と想いを超える作品ぞろいで本当に驚きました。子どもたちが、自分の「想い」と「家族」を中心に置きながら、社会課題を解決しようと一生懸命考えていると感じられ、私が教えている学生、そして大人たちもここから学ばなくてはならないと気づかされます。子どもたちがこんなに深く考える機会となったこのコンテストに、大きな意義を感じました。

【プロフィール】 京都工芸繊維大学卒業、神戸芸術工科大学大学院博士(芸術工学)号取得、東京大学大学院新領域創成科学研究科博士課程単位取得満期退学。千葉工業大学創造工学部デザイン科学科教授、武蔵野美術大学教授を経て現職。グッドデザイン賞審査委員、経産省デザイン思考活用促進検討委員会座長等を歴任。

審査員

たかまつ なな

笑下村塾代表取締役・時事YouTuber

たかまつ なな

Nana Takamatsu

想像していた未来キッチンのイメージをはるかに超える子どもたちの作品に、とても驚かされました。車いすの方、料理が得意ではない方、外国籍の方などにも思いをめぐらせ、 工夫する作品、AIやロボットという技術で新しいエネルギーをつくる、大人が思いつかないアイデアを表現している作品は、社会課題の解決につながるのではないかと思います。ひとつでも多く実現できることに期待しています。

【プロフィール】 時事YouTuberとして、政治や教育現場を中心に取材し、若者に社会問題を分かりやすく伝える。18歳選挙権をきっかけに、株式会社笑下村塾を設立し、出張授業「笑える!政治教育ショー」「笑って学ぶ SDGs」を全国の学校や企業、自治体に届ける。著書に『政治の絵本』(弘文堂)『お笑い芸人と学ぶ13歳からのSDGs』(くもん出版)がある。

白百合女子大学 教授・上智大学 名誉教授

平尾 桂子

Keiko Hirao

オートメーションと環境配慮が、未来のスタンダードになることを小学生が気づいていることに驚きました。一つ一つの作品から、それぞれのご家族の様子が立ち上がり、その中で、「かけがえのない存在」として愛されている子どもたちの姿を感じます。先行き不透明な世界情勢の中で、大人は未来を語ることをためらいがちですが、発想豊かな子どもたちのアイデアと他者へのおもいやりに励まされ、心が温かくなる審査となりました。

【プロフィール】 上智大学大学院国際関係論専攻修了(国際学修士)、University of Notre Dame社会学博士修了(社会学Ph.D.)。2023年から現職。専門は社会学。家族と社会がサステナブルであるためには何が必要かを考えることが研究テーマ。ジェンダーと環境、気候変動に関するメディア分析、環境問題としての人口問題、異世代間関係などに取り組んでいる。

料理研究家

行長 万里

Mari Yukinaga

カラフルな作品の色を見たとき、子どもたちにとってキッチンはこんなに楽しい場所なんだ!と感じ、とてもうれしくなりました。自分のうちのキッチンをモデルに、今ある課題や足りないものを思い浮かべながら、おうちの方と相談している、自分で調べている様子が目に浮かびます。レシピを考えるのが大変だからロボットに考えてもらうなど、おうちの方へのやさしさにあふれているキッチンです。家の中心はこれからの未来も、キッチンであってほしいと改めて思う機会となりました。

【プロフィール】 女子栄養短期大学卒業。料理学校の助手を務めた後、フリーで活動開始。料理教室講師等を経験し、知識や理論以外の実践派の料理の腕を磨く。TV番組、雑誌、CMにフードコーディネーターとして活躍。食品ロス講演、料理教室を全国で展開中。

クリナップ株式会社 常務執行役員 開発担当

藤原 亨

Toru Fujiwara

弊社の企業理念「キッチンから、笑顔をつくろう」を、まさしく体現するような子どもたちの作品は、社員には思いつかないアイデアばかりです。キッチンメーカーとして参加し、大きな財産を持ち帰る機会をいただいたことをうれしく思います。と同時に、3,000を超える子どもたちの「未来への想い」をお預かりする責任を改めて感じています。形にするまでにはお時間をいただきますが、温かく見守っていただけますと幸いです。

【プロフィール】 1989年クリナップ入社。キッチン、バス、洗面化粧台等のデザインならびに商品開発に従事。2021年より現職。

コンテスト概要

応募期間 2023年6月1日(木)~10月15日(日)消印有効
応募資格 日本国内在住の小学1年生~6年生
各賞に
ついて
最優秀賞表彰式あり
表彰数
1名 ※部門を問わず選ばれます。
賞品
表彰状、図書カード 5万円
記念品
入賞作品を立体的なモデルに制作してプレゼントします。

※なお、同様の成型品を、クリナップ株式会社事務所、ショールームやイベント等で展示、紹介する予定です。

優秀賞
表彰数
低学年(1・2年)、中学年(3・4年)、高学年(5・6年)
各部門6名、計18名
賞品
表彰状、図書カード 1万円

※学校団体賞を除いた賞は、すべて個人宛ての授与となります。

※個人宛ての賞は、同じ学校・団体から選出される場合もございます。

学校団体賞表彰式あり
表彰数
全国から5校・団体
賞品
表彰状、図書カード 10万円
参加賞
表彰数
応募者全員にプレゼントがあります。
賞品
ステンレス製 コンテストオリジナルスプーン

※学校応募、その他団体応募の場合は、各校・団体の窓口担当様宛てに全員分をお送りします。

表彰式に
ついて
  • 2024年1月~2月に、受賞者の在籍校へ訪問 または 近隣のクリナップ株式会社ショールームにて実施予定です。
  • 対象は「最優秀賞」・「学校団体賞受賞校・団体」の予定ですが、変更になる場合がございます。
  • 詳細は、受賞案内と合わせて、事務局よりご連絡いたします。
主  催 キッズ エクスプレス
協  力 クリナップ株式会社/水まわり工房
後  援 全国連合小学校長会/全国小学校生活科・総合的な学習教育研究協議会/ 全国小中学校環境教育研究会/生活科教育研究会 他

今年度の応募は締め切りました。
たくさんのご応募、ありがとうございました。

応募方法

応募内容について

エントリーシート

必ず1枚作成の上、作品と同送ください。

「学校応募・その他団体応募」、「個人応募」を選択のうえ、応募人数、アンケートをご記入いただきご応募ください。
作 品(イラストと作品貼り付けシート)

A

: あったらいいなと思うキッチンのイラスト(A4判1枚程度)

B

: イラストの解説文(200~400文字程度)
作品貼り付けシート使用推奨

例:イラストの細かい説明や、このキッチンでどんな未来にしたいかなどの思い、作品を描いたきっかけなど(ニュースや友だちやおうちの方との会話など)

必ずエントリーシート1枚およびAとBをセットでご応募ください。

いずれかがない場合は原則審査対象外となります。

応募方法について

応募方法:事務局宛郵送

(1)イラストを描こう。

(2)作品貼り付けシートに解説文を書こう。

(3)作品貼り付けシートをイラスト用紙の
裏面に貼ろう。

(4)エントリーシートを書こう。

(5)封筒に入れポストへ投かんしよう。

イラストを作成し、応募に必要となるエントリーシートと作品貼り付けシートに所定の事項(解説文含む)をご記入ください。

※エントリーシートと作品貼り付けシートは、学校に送付したもののコピーまたはコンテストサイトからダウンロードしたものを使用してください。

※作品貼り付けシートがお手元にない場合は原稿用紙などに必要事項を書いて、必ずイラスト(作品)の裏に貼ってください。

エントリーシート・作品貼り付けシート所定の事項に未記入・書き漏れがありますと、

審査の対象外となる場合がございますので、応募の際は十分ご注意ください。

応募区分は①学校応募・その他団体応募(児童クラブ、塾、こども会など)、②個人応募があります。エントリーシートに該当する区分を記入ください。

エントリーシート、イラスト、作品貼り付けシート(解説文および必要事項を記入)をそろえて、応募宛先に郵送してご応募ください。なお、各書類は綴じ込むなどして外れないようにしてください。

※郵送費は応募者様にてご負担をお願いします。

※作品貼り付けシートは、イラストと一体になるよう、作品裏にマスキングテープ等(ホチキスでも可)で貼り付けてください。水性のりで貼り付ける、油性マーカーで直接裏に書くなどしますと、作品面(表)に影響する恐れがございますため、ご遠慮ください。

今年度の応募は締め切りました。
たくさんのご応募、ありがとうございました。

応募規定

応募規定

あったらいいなと思う未来のキッチンをイラストで自由に表現し、必ずイラストの解説文と合わせてご応募ください。

イラスト用紙はA4判1枚程度の大きさのものをご用意ください。手法(手書き・PC)や道具(絵具、色えんぴつ、折り紙など)、種類は問いません。

解説文は1作品につき、200~400文字程度。イラストの細かい説明、このキッチンでどんな未来にしたいか、未来のキッチンについて考えたきっかけ、思いなどを書いてください。 ※応募者本人が解説文を書くことが難しい場合には、保護者の方に代筆いただいても構いません。

イラストとは別に、作品貼り付けシートをご用意ください。 ※解説文は、応募者記入欄が入っている作品貼り付けシートへの記載を推奨します。

応募作品は1人1作品、日本国内在住の小学1~6年生の方からの応募に限ります。

応募作品は自作のオリジナルかつ未発表の作品に限ります。本コンテストの応募後に、他コンテストとの重複応募はおやめください。

主催者が盗作・類似作品だと判断した場合、また他のコンテストとの重複応募が確認された場合は、発表後でも入選を取り消す場合がございます。

応募作品は第三者の権利を侵害しないものに限ります。商標キャラクターや商標登録されたものが描かれたもの(漫画やアニメのキャラクター、具体的な商品など)は、使用しないでください。

応募作品は返却いたしません。必要に応じてコピーしたものを保管するようにしてください。

その他注意事項

ご応募の際は、保護者の方と一緒にこの応募要項を読んで同意をいただき、応募してください。

受賞者は本コンテストの専用サイトにて12月ごろ発表いたします。受賞者には事前にご連絡いたします。

受賞者の学校名・氏名などは各種広報物(クリナップ株式会社およびそのグループ会社のホームページ、SNSなどの各種媒体、資料、ツールおよびデータベース、本社、ショールーム等での掲示、報告ポスターなど)に掲載予定です。また、受賞者の学校名・氏名などは、新聞・テレビ・雑誌などの各種メディアで報道されることがあります。

参加賞は2月頃発送予定。同じ学校内で複数名の先生よりご応募があった場合は、まとめてお送りいたします。

参加賞が届くまで、参加者全員の氏名を控えておいてください。

最優秀賞受賞作品は、審査員長・山﨑和彦(武蔵野美術大学)と同校に所属する学生、およびクリナップ株式会社開発担当社員等のメンバーによる「未来キッチン ラボ」が3Dプリンター等を使用し成型して、受賞者に授与します。なお、同様の成型品を、クリナップ株式会社事務所、ショールームやイベント等で展示、紹介する予定です。 ※最優秀賞受賞作品の成型の検討、完成までの過程については、ホームページ、SNSなどで随時公開します。

成型完成までの期間、受賞者(本人と保護者様)には打ち合わせへの参加などをお願いする予定です(遠方の場合などは、オンラインでの参加となります)。

応募宛先

〒101-0061
東京都千代田区神田三崎町2-7-6
高松ビル5F

未来キッチン イラストコンテスト事務局

問い合わせ先

0120-888-324

(受付時間10時~17時 土日祝除く)

応募いただいた個人情報および作品等の権利の取り扱いについて

  • ご記入いただきました個人情報ならびにご送付いただきました応募作品につきましては、審査、受賞者および受賞作品の発表・表彰、諸連絡、賞品発送など本コンテスト関連業務、ならびにクリナップ株式会社の広報活動(クリナップ株式会社およびそのグループ会社のホームページ、SNS、本社、ショールーム等での掲示、報告ポスターなど)、新聞・テレビ・雑誌などの各種メディア等への発表・連絡に使用いたします。ご提供いただいた個人情報に不備がありますと、賞品の提供・発送などにも支障をきたす場合がございますので個人情報は正確に記載をお願いいたします。なお、法令に定める場合を除き、保護者の方の承諾なしに上記使用目的を達成するための関係者以外の第三者に個人情報を提供することはいたしません。
  • ご応募いただいたすべての作品ならびに成型作品(複製品を含みます)に知的財産権(著作権法第27条、同法第28条の権利を含む著作権・意匠権・特許権・実用新案権・商標権・ノウハウが含まれますがこれに限定されません)が発生する場合、本コンテストへの応募時をもって協力会社であるクリナップ株式会社に帰属します。また、応募者は主催者および主催者が指定する第三者に対して著作者人格権を行使しないものとします。

参加無料 !

クリナップ夏休み 未来キッチン学習会

※小学生を対象とした学習会です。

今おうちにあるキッチンにどんな工夫をしたら、みんなの未来、地球の未来がよりよくなるでしょう。 ショールーム見学やクイズをヒントに、みんなで未来のキッチンを描いてみましょう。

実施場所 クリナップショールーム  キッチンタウン 横浜、キッチンタウン 大阪の2店舗
実施日程

現地開催とオンライン(zoom)開催を同時実施

  • キッチンタウン 横浜 2023年7月26日 水曜日
  • キッチンタウン 大阪 2023年8月2日 水曜日
開催時間 各ショールーム1日3回開催 
①10:00 
②13:00 
③15:30
概要 60分程度 ショールームの見学やSDGsに関するクイズなど

PROGRAM

ショールーム内見学
SDGs視点で、クリナップの取り組みを紹介

SDGsクイズ
参加型クイズ 5問程度

イラスト制作・作品発表
A4判の紙に自由に記載、その後発表(希望児童)

参加費 無料 ※現地参加の交通費ならびにオンライン(zoom)参加の通信費はご負担ください。
開催場所
紹介

キッチンタウン 横浜

〒220-0012
神奈川県横浜市西区みなとみらい4丁目7−3
横浜メディアタワー2F

キッチンタウン 大阪

〒530-0017
大阪府大阪市北区角田町8-1
大阪梅田ツインタワーズ・ノース 26階

申込締切

横浜/7月19日(水) 
大阪/7月26日(水)

応募は締め切りました。
お申込ありがとうございました。

お問い合わせ

未来キッチン イラストコンテスト事務局

0120-888-324

(受付時間10時~17時 土日祝除く)

注意事項

取得する個人情報は、クリナップ夏休み未来キッチン学習会に関するご案内・ご連絡、参加登録、および当社からの情報提供のために利用します。 ●個人情報の第三者提供/当事務局では申込書、本フォームから取得する個人情報を第三者に提供することはありません。 ●個人情報取り扱いの委託/本ホームページのWebサーバおよびメールサーバは外部のサーバを利用しておりますが、外部のホスティング先の会社を個人情報保護の観点から選定し、秘密保持の契約を交わしております。 ●個人情報の提供の任意性/当事務局へ個人情報を提供されるかは任意となります。ただし必要な個人情報を提供いただけない場合、当事務局はお客様のお問い合わせに対して、適切に対応出来ない場合があります。 ●個人情報の開示等及び苦情・相談の受付窓口について/個人情報の開示等(利用目的の通知、開示、内容の訂正、追加又は削除、利用の停止、消去及び第三者への提供の停止)及び苦情・相談につきましては、右記連絡先までお申し出ください。 連絡先:mirai-kitchen@oxford.co.jp 未来キッチン イラストコンテスト主催「キッズ エクスプレス」発行元 株式会社オックスフォード・インターナショナル 情報セキュリティマネジメントシステム ISO/IEC27001:2013及びJISQ27001:2014取得 取得番号IC04J0084

審査レポート 動画公開中
審査レポート 動画公開中

未来キッチンPROJECT