2014年2月27日
本年65周年を迎えるクリナップ(本社:東京都荒川区 代表取締役社長:井上強一)は、このほどイタリア・ミラノで行われる世界最大級の国際家具見本市である「ミラノサローネ2014」(2014年4月8日〜13日)に初出展します。出展するのは、キッチン2セットで、併せてステンレス加工・加飾技術の紹介も行います。
今回展示するキッチンのコンセプトは「日本のDAIDOCORO」。イタリアの著名インダストリアルデザイナー、ジュリオ・イアケッティ(Giulio Iacchetti)氏と、当社開発担当者によるチームが、それぞれに、日本の台所やシステムキッチンの未来形をデザインします。
クリナップは、1973年に従来の流し台に欧米のビルトインキッチンの思想を融合させて、日本の食・住文化に則した機能的な日本流の「システムキッチン」を生み出しました。今回は、「DAIDOCORO」のコンセプトの下、日本のキッチンメーカー独自のデザイン力と技術力で更に進化させた未来形キッチンを紹介します。クリナップの新たな挑戦に、ぜひご注目ください。
【ミラノサローネ概要】 | |||
展示会名 | : | ミラノサローネ2014(国際家具見本市) | ![]() |
会 期 | : | 2014年4月8日(火)〜13日(日) | |
公式HP | : | http://www.milanosalone.com/index.html |
【クリナップ出展会場概要】 | ||
出展会場 | : | フォーリサローネ ブレラ地区 URUSHJ(ウルシ有限会社) |
所在地 | : | ミラノガリバルディ大通り65番地(http://www.urushi.it/) |
展示内容 | : | キッチン2セットとステンレス加工・加飾技術に関する技術展示コーナー |
出展期間 | : | ミラノサローネ会期中11:00〜20:00(13日は17時まで) ●4月7日(月)18:00〜 プレスプレビュー(予定/会場にて) イアケッティ氏ほか、クリナップより執行役員 開発本部長 藤原亨をはじめ、 開発担当者が商品説明を行います。 |
■ジュリオ・イアケッティ(Giulio iacchetti)氏 プロフィール

イタリア生まれ。1992年より。インダストリアルデザイナーとして活躍。 イタリア国内外の大学やデザインスクールで精力的にデザイン教育を行う。国際的な賞の受賞も多く、2001年、マッテオ・ラグニ氏とともにデザインした使い捨てのフォーク「Moscardio」でコンパッソ・ドーロADI賞を受賞。現在その作品はニューヨーク近代美術館に常設展示されている。
<イアケッティ氏の主な作品>

Sveva

Moscardino

Eur

Stripe Tease

Sveva

Moscardino

Eur

Stripe Tease