ショールームを
探す/予約する

裏千家茶道教室 紫庵

向後宗知

地域:千葉県

裏千家茶道教室 紫庵 向後宗知
教室のイメージ

SNS・ホームページ・ブログ

ブログ
教室のイメージ

プロフィール

高校生の時に茶道に出会って以来、茶の湯の美に魅せられて、茶道のお稽古に日々精進しております。
総合芸術といわれる茶道、その奥行きは計り知れないもの。
日本人の教養としても茶道は全ての道に通じています。
そんな茶道を多くの方に知っていただく一助になればと思っております。
裏千家茶道 助教授
懐石料理 師範
ル・コルドンブルー東京校 料理ディプロマ取得

活動内容

茨城県牛久市にある実家の茶室にて茶道教室を開催するほか、
千葉県松戸市の自宅にて
「日本人の教養のための茶道教室」を開催
全5回の講座(ミニ懐石付き)

教室コンセプト

日本人の教養のための茶道教室を開催しております。
茶道はとかくお点前の事だけが取り沙汰されますが
それはほんの一端で、歴史に始まり
禅、茶道具、茶花、懐石、菓子、茶室、茶庭、香道、和歌
と日本人としての教養を高める学びと深く関わっています。
でも茶道を一から学ぶには時間と労力ががないという方のために
日本人として、とりあえず知っておきたいこと、
知っておくべきこと、そしてテーブルで出来る盆略点前を
学んで頂く講座です。
ミニ懐石、お抹茶、季節の和菓子付きです。