boa mesa
若林 三弥子 ワカバヤシ ミヤコ
地域:神奈川県


プロフィール
専業主婦歴25年、海外駐在妻歴9年を経て、47歳で自宅料理サロン boa mesa を開講しました。11年を経て2017年現在、会員登録者数1700名超の教室に成長させていただきました。ほぼ毎日レッスンやメディア・講演会・企業さまのお仕事にあたらせていただいてあります。「人は人を幸せにすることでしか幸せになれない」が座右の銘です。
活動内容
サロン: 一年を四つのタームに区切り、一日ひと組8名様をお迎えし、三ヶ月にわたり45~50クラス開催
メディア等: テレビ・ラジオ 出演多数
雑誌・企業広報誌 掲載多数
民間・公的機関 講演会 多数
オール媒体年間契約締結企業 5社
自主イベント「サロン385」運営
オリジナル商品 「幸せをよぶおだし」
■Dreamia Club
「予約の取れない自宅教室~憧れのサロネーゼ~」
第5回:
「キャンセル待ち200名超の大人気サロン!予約の取れない自宅教室のサクセスストーリー。」(連載 第1回)」
http://dreamiaclub.jp/read/saronaze/bn_05_01.php
「キャンセル待ち200名超の大人気サロン!予約の取れない自宅教室のサクセスストーリー。」(連載 第2回)」
http://dreamiaclub.jp/read/saronaze/
教室コンセプト
訪れるかたのすべてに幸せを感じていただきたいという強い思いに貫かれた、おもてなしの空間です。きっと素敵な時間が待っている、そんな予感を、実感に変えて差し上げること、それが boa mesa のおもてなしです。まずウエルカムティーでお迎えし、ソファで寛いでいただいたあと、三ヶ月に一度、メニューにあわせてがらりと変わるテーブルコーディネートのご説明。キッチンに移っていただき、デモンストレーション形式の調理タイム。素材の性質、調理のポイント、講師独自の調理法を徹底的に伝授します。テーブルに着席していただき、料理にあわせてプロのソムリエが選んだワインとともに、コース形式で料理を楽しんでいただきます。
三ヶ月ごとに変わるメニューは、9~15品構成、必ずデザートも含まれます。香り高いカフェをお食後に楽しんでいただいたあとは、お急ぎでないかたはこころゆくまで、おしゃべりと憩いのひとときを。大きなオーバーハンギングの窓の外はすべて緑、ゆったりと穏やかな時間の流れる北鎌倉の自然が、「もうひと品」に加わる、そんなサロンです。
出版物
「おくちにあえば、うれしいです」
「おくちにあえば、うれしいです Part2」
「ワインのひと皿」
「野菜調理のスーパーテクニック 若林三弥子の 蒸しいため」
「幸せひとりごはん」「蒸しいため完全マスター」 すべて メディアファクトリー社(現在KADOKAWA刊 電子書籍化)
「シャスール鍋ひとつで 若林三弥子の野菜たっぷり最愛レシピ」(小学館)
「サロネーゼ若林三弥子の 毎日の食卓」(集英社)
「シャスール パーフェクトブック」(アスペクト)
「ようこそ幸せのテーブルへ 北鎌倉ボアメーザのおいしいおもてなし」(河出書房新社)