ショールームを
探す/予約する

地域:三重県

SNS・ホームページ・ブログ

ホームページ ブログ

プロフィール

大阪生まれ奈良育ち。典型的なAB型で発想が非凡。面白いことが大好きです。

(資格)
日本デコずし協会デコ巻きずしマイスター
食品衛生管理者
JSA練り切りアート認定講師
フラワーケーキ認定講師
JSAあんフラワー&あんクラフト認定講師
JADPパンブーランジェ

活動内容

こびとの時間は、本気で遊べる大人女性の遊び場です。ちぎりパン、和菓子の練り切り、ドレスケーキ、フラワーケーキ、デコ巻き寿司、おはぎなど、トレンドのSNS映えするかわいい食べ物をお作りいただけます。一般的な教室とは違い、ちぎりパンならパン生地をご用意して、お客様に自由に作品を作っていただく遊び場形式。このため、参加者様は生徒様ではなくお客様と呼んでいます。様々なツール・食材・技術を用いて、素敵な作品作りのお手伝いをさせていただきます。作品をSNSにアップすれば、たくさんのいいね!やコメントで話が弾みます。 教室は、写真のように小野小町の歌と十二単の女性が描かれた壁や満月に咲く夜桜の絵柄の障子と、とても料理教室とは思えない空間です。お客様にくつろいでいただくための、とっておきの空間をご用意しました。どんどん面白い企画を出して、お客様に楽しい時間を過ごしていただきたいと思います。基本的にワンディレッスン形式ですが、何度もお越しいただきやすいようにリーズナブルな価格設定です。お子様連れもOKですので、土日や夏休みなどは親子様でお越しいただくことができます。又、 出張教室は、デコパン、デコ巻き寿司、ケーキのデコレーションなど、楽しい企画を30人まで受講していただけます。企業様・地域・趣味の親睦行事などでご利用いただきたいと思います。

<定期講座>
・自宅練り切り講座(第4水) 4~7名
・コープ三重四日市センター(第3木) 9名
・東員町公民館講座(第2金) 6名
・住まいるステーションパン教室(第3火) 8名~11名
・住まいるステーション練り切り教室(第4金) 3名

<イベント実績>
 ・東員町教育委員会・東員町文化協会後援事業
  おいしいデコレーションと素敵なうつわ展
  (練り切り・カップケーキ・飾り巻き寿司)35組
 ・里親会北勢支部(巻き寿司、おやつデコ)30組
 ・楠地区市民センター(ちぎりパン)22組
 ・アサヒグローバル桑名店(プリンセスケーキ)約30組
 ・朝日ガスエナジー鈴鹿店(ちぎりパン等)約20組
 ・学童保育Dream Station(ちぎりパン等)約20名
 ・ハッピーテラス 四日市北教室(巻き寿司等)15名
 ・サンテクノ㈱(巻き寿司)13名
 ・東員町城山婦人会(練り切り)13人
 ・羽津地区女性委員会(巻き寿司)10人
 ・住まいるステーション(パン)8名
 ・あさけプラザ(巻き寿司)8名
 ・子育ち広場ドロップin(ちぎりパン)8名
 ・プチトリアノン(ハーバリウムゼリー・ケーキ)6名
 ・Bagel&Cafe Manon(フラワーケーキ)6名
 ・サロンde志氐我野子供教室(カップケーキ等)2~8名
 ・石窯パンなごみcafeゆるり(練り切り)4名
 ・CAFE HELGI(ランチ付巻き寿司)12回…終了
 
<マルシェ出店>
 ・チアーズマルシェあさけプラザ(プリンセスケーキ)63名
 ・チアーズマルシェ鈴鹿平安閣(キッズコスプレ)約20名
 ・チアーズマルシェ四日市ハウジングセンター(ケーキ)
 ・イオン桑名(フラワーケーキ)約15名
 ・ハグマルシェイオン四日市北(キッズコスプレ)
 ・ばんこ会館BANKO de Halloween(ハロウィンコスプレ)
 ・潤い女子マルシェ(変身)

<メディア出演>
・女性の働き方・生き方をデザインする情報誌「ぱれっと」
・ほんまるラジオ「ラジオBAR AQUAへようこそ♡
・ほんまるラジオ「毎日わっしょい!!ノリ夢祭り♪」
・ほんまるラジオ「カトケンのコーチング三重!【第10回】」
・みえから始まるインターネットTV 三重Tube
 Beauty Tube TV 女性起業インタビュー
・伊勢新聞おいしいデコレーションと素敵なうつわ展