【材料】(作りやすい量:6人分)
芝むきエビ…200g
アスパラガス…100g
エリンギ…50g
細ネギ…15cm
ショウガ…1/4片
鶏油…大さじ1
パーム油…大さじ1
水溶き片栗粉…大さじ1 1/2~2
<調味料A>
塩…少々
コショウ…少々
卵白…小さじ1
片栗粉…小さじ1
サラダ油…大さじ1
<調味料B>
スープ・・・100cc
エバミルク・・・80cc
紹興酒・・・大さじ1
砂糖・・・小さじ1/2
塩・・・少々
コショウ・・・少々
作り方

エビは片栗粉を揉み込んでしっかり汚れを取り、よく洗ってキッチンペーパーで水気を切ってから<調味料A>で下味をつける。

アスパラガスは根本の固い皮をむいて1.5cmほどの小口切り、エリンギは1.5cmほどの角切りにする。

ネギは1cm幅の小口切り、ショウガは大きさを揃えて1mm厚さの薄切りにする。

鍋にサラダ油を入れ、低温からエビ、アスパラガス、エリンギの順に油通しをする。

鍋に鶏油とネギ、ショウガを加え、香りよく炒める。

(5)に(4)と<調味料B>を加えて味を調え、水溶き片栗粉でとろみをつける。

パーム油を回し入れ、よく絡ませて仕上げる。