【材料】(4人分)
生ガキ(むき身)…160g
白ワイン…30cc
ホウレン草…200g
バター…10g
塩…適量
白コショウ…適量
パルメザンチーズ…40g
<ポテトソース>
ジャガイモ…200g
タマネギ…30g
バター…10g
牛乳…150cc
卵黄…1個分
カキの茹で汁…30cc
塩…適量
白コショウ…適量
作り方

生ガキを白ワインで軽く茹でる。茹で汁はポテトソースに使用するので取っておく。
ホウレン草をたっぷりの湯で茹で、水に取ってよく冷やしてから水分を拭き取り、一口大に切る。

(2) をバターで炒め、塩、白コショウで味を調える。

ポテトソースを作る。ジャガイモは皮をむいて1cmの角切りにし、電子レンジで蒸す。

タマネギを1cmの角切りにし、バターで炒め、牛乳を加える。

(5)に(4)を加えて、柔らかくなるまで煮る。

(6)をフードプロセッサーに掛けて、なめらかにする。

(7)に(1)の茹で汁と卵黄を混ぜて、塩、白コショウで味を調える。

耐熱皿に(3)を敷き、(1)のカキを並べ、(8)を掛けて、全面にパルメザンチーズを振り、230℃のオーブンで4~5分焼く。