ショールームを
探す/予約する

料理サロン appreciate

大島 洋子

地域:東京都

料理サロン appreciate 大島 洋子
教室のイメージ

SNS・ホームページ・ブログ

Instagram
教室のイメージ

プロフィール

大阪で生まれ育ち、結婚後は2児の母となりました。幼稚園、小学校、中学校の受験を経験し、その過程で多くの方々に支えられ、本当に感謝しています。この経験を通じて、今度は自分ができることで皆さまのお役に立ちたいと思い、料理講師としての道を選びました。

食の力で健康と美をサポートしながら、日々の生活が少しでも豊かになるお手伝いができればと考えています。

<資格など>
予防栄養学アドバイザー
ケトジェニックシニアアドバイザー
がん予防のための食育アドバイザー
葛ソムリエ
ローチョコアルケミスト
ロースイーツ認定講師
テリーヌスペシャリスト認定講師
薬膳インストラクター中級
ドゥイブス・サーチ(MRI無痛乳がん検査)アンバサダー
cottaアンバサダー

活動内容

◎2019年1月 「日本橋三越はじまりのカフェ」に日本フィンガーフード協会よりレッスンを担当。
◎2019年5月 「三越伊勢丹オトマナ」に日本フィンガーフード協会よりレッスンを担当。
◎2019年12月 「日本橋三越カルチャーサロン」に日本フィンガーフード協会よりレッスンを担当。
◎2019年10月 千代田区神田に自身のサロン「appreciate」をオープンしました。これまでの活動と対照的な2〜4名の少人数制を始め、よりきめ細やかで丁寧なレッスンを心がけて活動している。
◎2021年4月 zoomによるオンライン講座スタート「最新の食事術」で健康の為のダイエット(食事療法)サポーターとして活動している。
◎2022年春「美と健康」のための最新講座6ヶ月コーススタート
(講座内容は座学、調味料作り、お料理のセット)
◎2023年春「倖せのスイーツ」講座6ヶ月コーススタート
(健康のためにスーパーフードを使ってローチョコやロースイーツ作り)
◎2024年初夏「テリーヌ作り」レッスンスタート
(オシャレなテリーヌを自宅で作れるようになる)

教室コンセプト

一度きりの人生、健康で美しく謳歌するための食事療法を提案しています。

サロンでは、一人でも多くの女性が健康を維持し、毎日を笑顔で過ごせるよう、食材選びから食事方法まで丁寧にお伝えしています。50代を迎えた今こそ、体の変化をしっかりと見据え、心も体も輝くための食生活を整えることが大切です。

サロンの空間は、白を基調にしたテーブルに照明はシャンデリアにし、心からリラックスできる雰囲気を大切にしています。少人数制やプライベートレッスンで、一人ひとりに丁寧に寄り添った指導を行い、グループでも楽しめるスケジュールを整えています。

50代女性に特化した健康的な食事、ヘルシースイーツ、テリーヌ作りを通して、あなたとご家族の健康を守るご提案をしています。忙しい日常の中でも、手軽に続けられる工夫をたくさん盛り込んでいるので、健康で豊かな生活を目指す方にぴったりです。

ご自身の体と心を大切にしながら、笑顔あふれる毎日を一緒に作っていきましょう。

出版物

日本フィンガーフード協会 フィンガーフードレシピ本を2019年春出版。内1品を自身のレシピ掲載(P141デコレーションサンドウィッチ)
HERS(光文社)4月12日出版の5月号の掲載。