ショールームを
探す/予約する

醗酵道醸美人 サロンド・サエ

小野川 久江 オノガワ ヒサエ

地域:静岡県

醗酵道醸美人 サロンド・サエ 小野川 久江

プロフィール

専門調理師試験委員
KIJインストラクター
食生活アドバイザー2級
日本中医食養学会会員
ホールフード協会パートナーシップ
醗酵道極

活動内容

自宅で年間を通して醗酵食の作り方を指導している
日本の伝統食の普及に力を入れている
たとえば10月から3月は味噌作り教室、味噌についての勉強会
4月から6月は、伊豆高原のフルーツ酵母を使った臭わない糠床
7月8月甘酒づくりなど、玄米甘酒、もち米甘酒、生麹のみの甘酒などの飲み比べ、などなど盛りだくさんに開催

教室コンセプト

1年を通して醗酵食を醸していきます。
たとえば、10月~3月は味噌つくり、4月~6月は伊豆高原のフルーツ酵母を使い臭わない糠床を作ります。7月~8月は、甘酒作りなど 美味しく健康で笑顔になって帰っていただくことを常に考えて皆さんに醗酵食をお伝えしています。