みるくぶれっど
貝塚ゆう子 カイヅカ ユウコ
地域:兵庫県


プロフィール
平成1年ジャパンホームベーキングスクール講師資格取得 平成11年ジャパンホームベーキングスクール師範取得。平成26年5月 スクールを退会、独立。
リプトンティースクール銀座にてコーディネーター取得。東京農大にてメディカルハーブ講座受講・資格を得、紅茶・ハーブのクラスも開講。パン・お菓子クラスでも紅茶やテーブルマナー・おもてなしおりじなる料理などを交えて教室を続けています。
自宅以外の活動履歴は 1995年~96年 震災直後のコープこうべ中コープセンターにて パンお菓子クラスを開講、被災した方々がたくさん集まって 食べること・作ることの喜びを分かち合いました。
神戸市中学校トライやるウィークに協力講習、1998年~2000年。
神戸西神シーメスガスショップにて講習2001年から2005年
神戸市西区プロフーズ開店時よりパンやケーキの講習 2005年まで。
関東では 2010年から京葉ガス市川・松戸ショールームにて 親子・または子供のためのパンお菓子教室イベント講習。その後慶京葉ガスsunday cooking 講習。
神戸ふたば学舎にて講習・バザー参加。
大阪ガクッキングススクールにて紅茶とティーフード講習(2019)。
2010年雑誌ロザルバにはちみつをつかったパンのレシピ提供。2012年東京ガスエネルギー冊子エネライフ通信冬号特集ページ「食べるスープ」レシピを担当。
紅茶の講習会としては 神戸市立中学校PTA講習会「アフタヌーンティーを楽しむ」を講習。など。
パンお菓子作品展示会を1995年コープこうべ中コープセンターコミュニティーセンターにて開催、2000年神戸国際会館ギャラリーにて開催。
その他の食に関する資格 ティーコーディネーター(リプトンティースクール銀座)
ティーコーディネーター(日本創芸学院)・
食生活アドバイザー・
ハーブコーディネーター(日本創芸学院)
生涯学習インストラクター2級・
2014年東京農大にてメディカルハーブの講習受講。
その年8月末のメディカルハーブコーディネーターに合格
活動内容
自宅にてパン・お菓子クラス、紅茶・ハーブクラスを展開。
2020年より zoom・Lineにてオンラインレッスンも開始。
(材料・テキストを事前にお送りし、同時進行でご自宅で美味しいふっくらしたパンを焼きあげていただくために、ご自宅での発酵管理をしっかりご指示・伝授させていただくことができ好評を得ています。デモ+説明、ご質問のみのクラスも)
教室コンセプト
パン作りもケーキ作りも 難しく考えないで 生徒さんにはおもいっきり楽しんでほしい! 楽しんでいるうちにどんどんいつの間にか本格的な技術が身ついてた! と皆さんおっしゃいます。
「おいしかった!」「楽しかった!」「参加してよかった!」と感じで帰っていただきたいのです。そして お持ち帰りいただいた
パンやケーキをご家族で味わっていただきたいと思います。
毎月のメニューは 季節感を大切に 今はやりのものをできるだけ先取りして取り入れ 見た目は難しそうだけど気軽に作れそうだなと 思っていただける また5感すべてを満足していただける、そんなレシピ作りに励んでいます。
もちろんパン・ケーキ作りは初めてというかたの基本クラスも展開。最初は ちょっと一人では入りづらいという方のために個人レッスンも。ちょっと自信をつけてからグループレッスンにご参加される方も。
また、ほかの教室で資格までとられたけれど 技術的に自信がもてなくて やり直したいとみえる先生たちも。またお店を開かれてパンやお菓子を出したいけれど もう少ししっかり技術的に勉強したい とみえる方も。
先生クラスの方には レシピ提供も。自由に選んでいただいて
お譲りしています。
パンやお菓子にあうおもてなし料理もプラスし、紅茶の入れ方やハーブティー・おもてなしオーブン料理・簡単なテーブルマナーなども どんどん取り入れて楽しんでいただいています。
きっと おもてなし上手になっていただけますよ。
オンラインでも実施していますので、まずはオンラインでご説明をお聞きしていただくお時間もとっています。