Atelier Rosmarino
崎野晴子 サキノ ハルコ
地域:東京都

プロフィール
料理編集者を経てフィレンツェ、ボローニャほかイタリア各地で郷土料理と食文化を学び、料理家に転身。素材の味を活かした、シンプルで美味しく作れるレシピが人気。
自身のサロンAtelierRosmarino(アトリエロズマリーノ)では調理だけでなく食材や食文化に特化したレッスンやセミナーも開講。
料理家としてレシピを開発するほか、専門学校での講義やカルチャースクールでも料理講師として活動しています。
専門誌ほかウーマンエキサイトなどのWEB媒体でも食に関するコラムを執筆中。
<修学先>
THE BIOKURA ザ・ビオクラ(旧:クシマクロビオティック アカデミィ)
フードマエストロクッキングスクール(優秀賞受賞)
CulturaItaliana(イタリア/ボローニャ)
料理研究家 Fiammetta Frezzolini(イタリア/フィレンツェ)
Scuola di Cucina Girasole(イタリア/モデナ)
スローフード協会 Master of Food(味覚教育)
活動内容
料理講師(アトリエ ロズマリーノ主宰)
カルチャースクール講師
専門学校非常勤講師(フードスタイリング/フードコーディネート)
WimanExcite Eレシピにてレシピ提供
ウーマンエキサイトにて専門家として料理関連の記事を連載中
http://woman.excite.co.jp/article/author/list/wr_sakinoharuko
教室コンセプト
和洋中を問わず、既製品に頼らず素材の美味しさを引き出す調理でレパートリーを増やしていきましょう。
キーワードはNatural&Delicious.
一見簡単な調理の中にもプロの調理人がこっそりと使っているテクニックを織り交ぜ、シンプルながら内容の濃いレッスンが特徴です。
忙しい毎日の中では短時間で体によいものを
特別な記念日にはより手間を掛けた豪華なものを
シンプルながらぎゅっとエッセンスの詰まった料理は、ライフスタイルに合わせアレンジのしやすいもの。自分の時間と向き合いながら、どんな時でもNaturalで、美味しく作れるレシピを提案しています。
* * *
レッスンでは食材の知識やテイスティングも積極的に取り入れ、食文化について幅広く楽しんでいただけます。
ハーブオイルやハーブを使うときの注意点、食材の産地や産地による違い、部位による使い分けなど・・・買い出し、食材選びからステップアップできるサロンです。
出版物
料理王国 (2009年8月号) :第1特集ジェラート「素材の時代」 取材・執筆
料理王国(2010年8月号):イタリア、トスカーナにてアグリツーリズモを取材・執筆
料理通信アンバサダーブログ、ブロガー(2010年~)イタリアや日本の食文化について執筆