ショールームを
探す/予約する

サロンサンクサンス

小泉光代 コイズミ テルヨ

地域:茨城県

サロンサンクサンス 小泉光代

SNS・ホームページ・ブログ

ホームページ

プロフィール

シニアワインエキスパート、ワイン検定(シルバークラス、ブロンズクラス)認定講師(日本ソムリエ協会認定)、CPA認定チーズプロフェッショナル、チーズ検定認定講師、 食空間コーディネーター2級、卓育インストラクター、ガスの溶接 などの資格を持つ。スローフード茨城会員。美術展を見るのも趣味。

フランス料理;2015年ル・コルドンブルー料理上級ディプロマ取得

調理師免許;2015年取得

食空間コーディネーター2級資格;2011年取得

ワイン歴:2009年シニアワインエキスパート取得。2007年から田崎真也のワインセミナー参加。2005年から田崎真也氏(ソムリエ協会副会長)に師事。田崎真也ワインサロン中級、上級、スーパークラス田崎ボルドークラス、ブルゴーニュクラス修了。2002~2005年飛田史男氏(ソムリエ協会監事)に師事。

ワインと料理のマリアージュ学習歴:2008~2009年多川宏氏(レストランS総支配人)に師事〔フランスワインとフランス料理、ニューワールドワインと地方料理〕。

2003~2007年故石橋靖子氏(デュ・バ・ブレン)に師事〔フランスワインとフランス料理〕。
チーズ;2004年チーズプロフェッショナル資格

活動内容

フランス料理教室。チーズとワインの教室。ワイン検定とそれにともなうティスティング勉強会。チーズ検定とそれにともなうカッティングとティスティング会。スローフード茨城でチーズ紹介。「水戸Cheese Bar」などお店のチーズアドヴァイスもしています。絵画、古い食器も取り扱います。彫金でアクセサリー、カトラリーも製作。

教室コンセプト

「ていねいに生きる」がモットー。ワインは単独で楽しむよりも、料理と共に頂くことでお互いの良さを引き立てあい、美味しさが倍増します。さらに食空間としてのテーブルも整えることも大切になります。花、キャンドル、器、テーブルリネンなどを選び、家族や食事のメンバーの笑顔を想像し、会話が弾むようにコーディネートする。主婦としてこれ以上の楽しみ、喜びはないと考えております。