NYスタイルのお料理教室-NYCooking
黒田スワンソン智子 クロダ トモコ
地域:東京都

プロフィール
料理研究家
ニューヨークスタイルのお料理教室 NYCooking主宰
1996年、外資系証券会社勤務時にNYに移住。その後、18年間NY在住。
現地で結婚、退職を機に、2000年にThe New School のカリナリーアートコースを受講。「Master Class Cooking」「Master Class Catering」を終了。
2002年、ニューヨークのSOHOにあるシェフ養成学校、「The French Culinary Institute」にてカリナリーディプロマを取得。
卒業後、レストランやケータリング、プライベートシェフ、など幅ひろく経験。
2004年5月よりNYスタイルのお料理教室-NYCookingを自宅にて始める。
教室を始めたきっかけは、NY在住の日本人の方たちや、日本の方たちに「ニューアメリカン」と呼ばれる洗練されたアメリカのお料理の紹介をさせていただきたかったこと、
また、ニューヨークにおける食文化を存分に体験していただき、そして楽しんでいただきたいと思ったため。
ニューヨーク在住中は、教室の運営と雑誌や企業広告の料理制作が主な活動。
料理教室開催当初より「るるぶNY」をはじめ、各メディアでも多数紹介される。
2010年1月に主婦の友社より出版された「そのまんまオーブン料理」のNYスタイルのページを担当。キッコーマンUSA、味の素USA、などの企業広告のレシピ、および、料理の制作にも携わっている。
教室のモットーは、楽しく、無理なく、美味しく!
食に対するモットーは、「食は元気の源」。正しく食べて、いつも元気に!
おもてなし料理を作る傍ら、家庭での野菜がたくさん食べれるようなお料理も、とても大切にしている。
教室コンセプト
美味しい、簡単、見栄えがする
おもてなしにも、普段のお食事にも使えるお料理
手軽に買える材料を使って、ニューヨークらしい、楽しいお料理の提案をしています。
アメリカ在住18年の経験とNYで7年間主宰していた料理教室でのレシピをもとに、本格的なNYの味を日本のご自宅でも楽しんでいただけるようなお料理作りをしています。
身近な材料で作れることを大切にしているので、特別な材料や高価な食材は使っていません。
おうちでも無理なく作れるお役立ちレシピが満載です。
【こんな方たちにオススメです!】
洋食が大好きで、作り方を知りたい!
手軽にできるお料理で素敵なおもてなしをしてみたい!
夕食のマンネリ化から脱却したい!
お料理教室に行きたいのだけど、あまり得意でないので心配→
大丈夫、デモンストレーションが主ですから、しっかりと作り方を見てください。