プロフィール
栄養士・調理師
女子栄養短期大学食物栄養科卒業後同校助手を経て
結婚と同時に独立し小山市に料理教室を開校。
その後長男誕生。子育てをしながら更に
専門学校、行政関係の栄養・調理講師等に従事。
とても急がしく時間がすぎて行ったように感じます。
その間、海外研修も度々・・・。
その後、企業の食に関わる商品開発に携わり
株式会社食メディアを設立
ライフワークの料理教室と
フードコーディネーターとして
レトランの商品開発・撮影・メニュー制作、
母親に連れまわされた海外研修でイタリアに魅せられた息子が魚と野菜のイタリア料理「ポルトフィーノ」
を開店する事になり現在営業中
活動内容
・料理研究家として
各講座の調理指導
・栄養士として専門学校の講師
・フードコーディネーターとして
食に関わる商品開発
特に飲食店の売れるメニューの開発及び
メニュー制作
講演活動
・家庭料理技能検定試験3・4級審査委員
・料理本の執筆
教室コンセプト
ガラス張りの明るいサロンで、美味しいお料理を作った後は皆様とお食事しながら素敵な会話を楽しみませんか
栄養、グルメ、趣味、ファッション、絵画 etc
色々なジャンルが飛び交います。
出版物
・新中国料理・調理担当
・毎日のお弁当・調理、レシピ担当
・栃木県下60店舗のヘルシーメニュー開発・指導
NHK出演
・栃木放送「チョット美味しいお話」
「ダイエットクラブ」出演
・ロイヤルアカデミア・フィニッシングスクール
料理本執筆
・大塚製薬「腎臓病の食事」調理担当
