TRAVEL TEA SALON
こにしなおこ コニシ ナオコ
地域:神奈川県


プロフィール
TRAVEL TEA SALON
『旅とお茶の世界を楽しむ会』主宰。
幼少期より、母の手作りのお菓子やパンを食べて育ち、「食べる、飲む、旅する」が大好き。
編集の仕事を経験後、フリーランスに転向し、旅やグルメ、雑貨などに関する国内・海外のガイドブック、情報誌、雑誌などの企画・取材・執筆・編集に携わる。
特に、海外ガイドブックは、50タイトル以上を手掛け、ホテル、レストラン、ショップ、スパなど、数千件の取材・執筆等を経験。
TRAVEL TEA SALONでは、旅や取材などの経験も取り入れながら、『世界のティータイム』をテーマに、レッスンを行なっている。
[ライセンスなど]
フード・ライフ・コーディネーター
紅茶のコーディネーター
日本ヴォーグ社HappyCookingディプロマ
(パン、ケーキ、グルテンフリー)
銀粘土技能認定者
食品衛生責任者
ほかにも、東京や横浜のスクールにて、ケーキ、和菓子、パン、料理、フラワーアレンジメント、写真、インテリアコーディネートなどを学ぶ。
[雑誌掲載]
『美Premium』2015.Spring No.12にて、
P94-95に『TRAVEL TEA SALON』を
ご紹介いただきました。
活動内容
「TRAVEL TEA SALON」において、英国式紅茶、世界のティータイム、世界の料理でおもてなし、ケーキ、パン作りなどのレッスンを開催。
大人数の特別パーティー形式のレッスンは、「SALON DE KALMIA」で行なっています。
教室コンセプト
横浜市内の丘の上にあるワールドディッシュ&ティーレッスンの小さなサロン。
TRAVEL TEA SALON~旅とお茶の世界を楽しむ会~
『おうちでも旅気分に浸れる至福のティータイム♪』がコンセプト。
基本の紅茶の淹れ方やアレンジティーなどをはじめ、英国式アフタヌーンティー、インド式チャイ、台湾茶、モロッコ式ミントティー、香港式ミルクティー、トルコ式ティーなどのレッスンを行なっています。お茶を淹れて、テーマのスイーツ(フード)と一緒にお楽しみいただきます。
英国式スコーン作りや国産紅茶と和菓子レッスン、クリスマスティーパーティー、アフタヌーンティーパーティーなども不定期開催。
また、イベントレッスンとして、モロッコ、トルコ、ハワイなどの、ワールドディッシュ&ティーレッスンも登場。
かっちりとしたお勉強という雰囲気ではなく、
友人宅にティータイムしに来た・・・という感じで、
楽しみながら、ゆったり過ごしていただければ幸いです♪
出版物
ファッション誌でフードライターとして、インテリア雑誌などでインテリアディスプレイなどの提案・執筆、
国内・海外のガイドブック、情報誌、雑誌などで、取材・執筆・編集に携わる。