ショールームを
探す/予約する

Supreme Bonheur

川口ひさこ カワグチ ヒサコ

地域:神奈川県

Supreme Bonheur 川口ひさこ

SNS・ホームページ・ブログ

ホームページ ブログ

プロフィール

京都生まれ横浜育ち。
小学校低学年の頃から、家にあった「暮しの手帖」と「ミセス」を毎号熱心に読むふける子供でした。
中学生ぐらいから、本だけを頼りにお菓子作りをはじめ、家族に食べてもらって満足していた時代でした。
大学卒業後、中城裕美先生に洋菓子を、鈴木登紀子先生に和食を、六本木ワールドクッキングスクールで西洋料理を習いつつ、いつかは、料理を教える仕事をしたいなあと思う日々でした。

お友達にケーキを教える機会に恵まれたことから、自宅での料理教室の第1歩がスタート。
当時は私を含め全員子連れで、乳飲み子をおぶってのレッスンでした。昼過ぎぐらいから眠がって泣き叫ぶ子供たちをあやしつつ、シュークリームやパイを作ってました。まだお菓子クラスのみでした。
子どもも大きくなって子連れスタイルのレッスンは終了しましたが、お菓子だけではなくパンも教えられたら・・・、と白神こだま酵母のサラパン教室へ通い始め、師範を取得。パンクラスも始めるようになりました。また、美味しいお菓子にはおいしい紅茶を!ということで紅茶も勉強し始めます。料理も教えてほしい、と言われるようになり、料理クラスも開講するようになりました。

いまは、「簡単」な料理ばかりがもてはやされていますし、料理しなくても食べることには困らない時代です。でもやっぱり、自分で作るとほんとに美味しい!ので、いつのまにか、パン・お菓子・料理・紅茶までのコースをお教えするようになりました。
皆様のお得意料理が一つでも多く増えますように。と日々願いながらレッスンをさせていただいています。

趣味は、やっぱり料理(笑)。
その他、手作りが好きなので、時々洋裁や編み物も。
韓国ドラマも大好きです。早送りしながら(!)たくさん観ています。

実生活では、娘のためにお弁当を作り続ける母でもあります。

教室コンセプト

身近な材料で作るお手軽なお菓子から
厳選された素材で作る特別な日のお菓子まで
酵母と粉の力をしみじみ感じる、白神こだま酵母のパン
お客様を招きたくなる定番・おしゃれなお料理の数々
香り高い紅茶とフードの美味しい組み合わせ
毎日の生活に彩りを添える教室です