あぁとスタイル
橋本扶美 ハシモト フミ
地域:兵庫県

SNS・ホームページ・ブログ
プロフィール
子供の頃から片づけが大好き。幼稚園教諭を経て2人の子育ても終わる。家族にとって心地良い住空間を求めインテリア・整理収納の資格を取得。現在、住宅リフォーム・インテリアコーディネート・整理収納・親子セミナーというスタイルで心地良い空間・生活創りを提案している。
・インテリアコーディネーター協会関西 正会員
・インテリアコーディネーター
・整理収納アドバイザー1級
・福祉住環境コーディネーター2級
・福祉用具専門相談員
・幼稚園教諭1級
・保育士
活動内容
あなたのお子様は上手に「おかたづけ」が出来ていますか?
イライラして「かたづけなさい!」なんて言っていませんか?
整理収納が習慣化する方法をゲームやお話でお伝えします
お子様と一緒に身につくおかたづけをやってみましょう!!
教室コンセプト
***笑顔あふれる家庭のために***
「きっずおかたづけ」-親子で整理収納を学ぶ―
整理環境と子供の心の成長には深い関わりあいがあります。心豊かな人生を送るためにも幼少期から整理の概念を持つことがとても大切であると考えています。
お母様もお子様と一緒に整理収納を学び、家の中を暮らし方を変えていきませんか?
「きっず&食事」-親子で食育を考える―
毎日とる食事はお子様の身体と心に大きく関わります。幼少期から子供自身も自分の食べるものについて関心を持つ事がとても大切。
整理の考え方を取り入れ、親子で食事を見直す機会を持ちましょう!
対象:3才からの幼児・児童と保護者
ゲームとお話でサロンは進めていきます☆
すすんで! 無理なく!! 楽しんで!!! 学びましょう♪