紅茶&パン教室 Tea&Life
井崎 早苗 イザキ サナエ
地域:京都府

SNS・ホームページ・ブログ
プロフィール
1973年 滋賀県大津市出身
紅茶とパンの教室「Tea&Life」主宰
*ティーアドバイザー
*パン講師
*パンコーディネーター
*Decoクレイクラフト講師
結婚退社後、パン教室に通い“講師”の資格取得。
コーヒー大好き・・だけれど、
パンに合う飲み物として紅茶にも興味を持ち、
紅茶教室に通い“ティーアドバイザー”資格取得。
2003年11月より自宅にて、紅茶とパンの教室を開校し、現在に至る。
自宅教室・出張レッスン・カルチャーセンターでの講師を務める。
2008年
○3月より 地域情報誌「京都ぱど」
紅茶とお菓子のレシピ掲載中
○10月 山科身体障害者福祉会館様にて
「1日紅茶教室」開講
2009年
○1月より 滋賀県大津市「アイカルチャーセンター」様にて、カルチャー教室開講
○2月 京都市洛南身体障害者福祉会館様にて
「1日紅茶教室」開講
○9月 大津ガスサービスセンター様にて
「1日紅茶教室」開講
::::::::::::::::::::::
*ヨシダソース
「パパと子供のお弁当」レシピ掲載
*J-COM関西 水曜日「8時です!生放送!!」
“セレビアーン”のコーナーにて教室紹介
*PHP増刊号 くらしラク~る♪
“好きを仕事に”のページに掲載
教室コンセプト
レッスンで大切にしていることは、美味しく・楽しく!です。
忙しい日々の中では、なかなかゆっくりしてお茶を飲む時間もとれません。
“ゆったりとした時間”を大切にして頂けるように、美味しい紅茶と楽しい空間をご用意してお待ちしています。
紅茶の勉強は淹れ方などだけでなく・・そこに“美味しい食べ物”“ステキな器”など様々な世界が繋がっています。
その楽しさも一緒にお伝え出来ればと考えています。
パンのレッスンでは、美味しさはもちろん!のこと、捏ねることの楽しさ・生地のかわいらしさも感じて頂けるレッスンを心掛けています。
毎回“今回も参加して良かった!”と思って頂けるようなレッスンを目指しています。