ショールームを
探す/予約する

Vivo“和”の料理教室

田村協子 タムラ キョウコ

地域:東京都

Vivo“和”の料理教室 田村協子

SNS・ホームページ・ブログ

ホームページ

プロフィール

・平成2年より茶懐石斎藤料理教室のアシスタントを約9年間務める。
・島津睦子ケーキングスクールパン師範科卒業
・平成15年より渋谷にて料理教室を開講、出張料理教室も開始
・平成20年より品川にて料理教室を開講

教室コンセプト

“手間を惜しまない本物の味を伝えたい”
手間ひまをかけない、簡単、素早く、あっという間にこんなおいしいお料理ができました。このような事を雑誌やテレビ等でよく目にし、耳にしますがこれはあくまで“それなり”のものであると思います。
それ自体が決して悪いこととは思いませんが、季節の野菜や魚等をじっくりと手間ひまかけて調理したものと比べればその差は歴然としています。
私達、日本人が昔から食べていた食事、いわゆる“和食”といわれている食べ物は、煮干しや鰹節で出汁を取って調理をしたものをいただくということが当たり前の時代がありました。それが化学調味料で味付けをしたものにどんどん変わって今ではそれが当たり前のこととしておこなわれています。
最近、食育、スローフードという言葉をよく聞くようになりましたが、これは小さな子供たちにというよりも私達食事をつくる世代の者がよく考えなければならない問題だとおもっています。
この教室では、これらのことをふまえて、“和食”の基本の出汁の取り方から始めて、季節の野菜や魚をどのように調理したらおいしくいただけるのかを学んでいただきます。同時に器の扱い方や盛りつけの方法も学びます。
いずれのクラスも少人数制(3名~6名)なのでゆったり、じっくりと学んでいただけます。