生活感が出やすい「まな板」、どう収納する?
ideas
5min

“見せる収納”の場合は選ぶまな板にも気を配って
まな板を“見せる収納”として扱う場合に大切なのは、単にすっきり見えるように整えるのではなく、アイテム一つひとつをインテリアの一部として考えてセレクトすること。例えば、ダイニングがナチュラルテイストなら木製のまな板を選んで、壁面に吊るして収納する、ダイニングがモノトーン調ならプラスチック製のシンプルなまな板を選びアイアン調のホルダーに立てるなど、コーディネートを楽しんでみましょう。