ショールームを
探す/予約する
いつかキッチンを選ぶ日に。
with CLEANUP
機能的で使いやすい ~ インテリアになじむキッチン【プロのキッチン】 case
4min
機能的で使いやすい ~ インテリアになじむキッチン【プロのキッチン】

向坂 留美子さま(東京都)

向坂 留美子さま(東京都)

CENTRO/壁付けI型/マンション
Rumi's Style(フラワーコーディネート教室)

教室詳細はこちら >

機能もデザインも魅力的

【このキッチンを選んだ理由】
クリナップ最上級のキッチン「セントロ」のアンバサダーを1年務めさせて頂いたので、その機能性とデザイン性の素晴らしさに度々触れ、リフォームする時はセントロも候補にしたいと思っていました。

特に私のようなマンション住まいで、スペースに限りがある場合、キッチン一筋に開発を進めてきたクリナップの機能的で無駄のない収納はとても魅力的でした。
水回りには嬉しいステンレス素材や、面材を揃えてミーレ社製の食器洗い機(間口45cm)を入れられるというのも大きなポイントとなりました。熱、傷、変色に強いセラミックワークトップはアンバサダーをしている時からの憧れで、セラミックが選択できるというのもセントロを選んだ大きな理由です。

また、インテリアにもこだわりがあるため、リビングから見えるキッチンの面材の色や質感などもインテリアに馴染むものをと探したところ、「ヒュージグレージュ」というカラーが色も雰囲気もピッタリで一目惚れ!最後の決め手となりました。

収納に無駄がなくて使いやすい

【キッチンのお気に入りポイント】
手の届きにくい吊戸棚の奥側部分を下げて使える 「プルダウン吊戸棚」 が本当に素晴らしく、メチャクチャ気に入っています!よく使う 塩、胡椒、砂糖、スパイスやハーブ類、キッチンペーパーなどを入れて使っています。吊戸棚の前面も収納に使えてとても便利!

引出しと連動して出てくるシンクキャビネット内の 「シャローパレット(まな板など薄いものが入る)&ツールボックス(包丁などが入る)」もとても使いやすいですね。無駄のない収納と機能性に感動しています!

配慮が行き届いた各部の機能

【実際に使って感じたメリット】
「サイレントレール」 により、引出しが静かに閉まり、とても心地良いです。衝撃がほとんどないので、キャビネット内のものが倒れにくいという利点も。「フロアコンテナ」 にはかなり重たいフィスラーの圧力鍋や大きな鍋などが入っていますが、本当にスムーズに開け閉めできます。しかも、24cmの高さ※ があるので、洗剤のボトルなどを立てたまま収納できたりするのも助かっています。(※キッチン高さ90cmの場合)

ガラストップコンロが想像以上に汚れがすぐ落ち、お手入れ簡単。天板と色を合わせたので、見た目も奇麗でテンション上がります!
マルチグリルは、焼く・煮る・蒸すなどの幅広い調理が可能で、「電子レンジ付きガスオーブン」の一番下に引出しがついているので、天板やキャセロールなども収納ができ助かっています。以前のキッチンでは、使わない天板などの置き場所に困っていましたので。

ボタン1つでフィルターとファンを自動洗浄できる 「洗エールレンジフード」。ランプが点灯したらお湯を入れて楽しく自動洗浄しています。
ゴミを集めて流す 「流レールシンク」 の特殊エンボス加工されたステンレスも傷つきにくくていいですね!

「洗エールレンジフード」「セラミックワークトップ」が人気!

【生徒様からのお声】
リフォームしてすぐにコロナ禍になってしまい、自宅開放したレッスン(美生活サロン)の開催ができずにおりますが、リフォームについての外部セミナーを開いた時の反応は、やはりレンジフードの掃除が負担になっている方が多いらしく、ボタン1つで洗浄可能な 「洗エールレンジフード」 には皆様びっくりされていました。また熱、傷、変色に強い 「セラミックワークトップ」 も魅力のようでした。

希望を書き出して、ショールームで実体験を

【キッチン選びのアドバイス】
今使っているキッチンを見直して、不満に思うことや希望する項目を書き出して、それを解決してくれる機能が選択できるキッチンを選ぶとストレスのないキッチンになると思います。

ワークトップの高さやキッチンの種類など、迷うことも多いと思うので、ショールーム見学を予約して、アドバイザーに質問して、説明を受けながら実際に見て体験することが大切かと思います。

デザイン面でも、カタログやネット上の色や質感と実際では違うこともあるので、ショールーム巡りは必須ですね。

物件情報

商品名 :CENTRO
キッチンサイズ :間口251cm/奥行き65cm/高さ90cm
ご購入時期 :2019年12月

レイアウト:壁付けI型
扉:ヒュージグレージュ
取手:ライン取手(シャンパンシルバー)
ワークトップ:セラミック(エドラ)
シンク:流レールシンク(ステンレス)

※本記事の商品(キッチン本体・調理機器等含む)は、販売終了もしくはモデルチェンジにより仕様変更となっている場合があります。また、当社以外の商品が含まれている場合があります。

フォトギャラリー

教室情報

教室名:Rumi’s Style 
教室ジャンル:アーティフィシャルフラワー、フラワーコーディネート
オープン年月:2000年7月
教室コンセプト:フラワーサロンでは、生花のようにナチュラルなアーティフィシャルフラワーで季節のフラワーデザイン制作、そして美生活サロンでは、花とテーブル&インテリア、花と食、花と香り、花と音楽・・と花を中心に五感で楽しむお洒落な暮らしを提案しています。

こちらもおすすめ

クリナップのキッチン

クリナップが、あなたの人生にぴったりのキッチンを探すお手伝い。
「システムキッチン」の生みの親として、キッチンメーカーとして、こだわり抜いたキッチンをご紹介します。

あなたにピッタリのキッチンを、ショールームで見つけよう

気になる機能は、実物で体験!キッチン選びを次のステップへ。

商品の使い心地や、写真ではお伝えし切れない表情、質感をご体感いただけます。また、専属のアドバイザーが丁寧にヒアリングし、理想を叶えるお手伝いをいたします。

TAG LIST