梅村由美子Art of Dining
梅村 由美子 ウメムラ ユミコ
地域:東京都

SNS・ホームページ・ブログ
プロフィール
東京生まれ。上智大学卒業。料理研究家、テーブルコーディネーター。
全国料理学校協会会員。食育インストラクター。
ジャパンホームベーキングスクール(製パン)認定教室会員。
料理書の翻訳、食品会社や料理学校のレシピ制作を経て、93年東京朝日カルチャーセンター「食卓の演出と料理」の講座を契機に日本だけではなく、世界各地で料理教室を開催。また海外ではおすしをはじめとする日本料理の指導に携わる。
現在、プランタン銀座、自宅サロンで料理とテーブルコーディネートの教室を主宰する。海外生活や旅行を通し、旅先や心に残ったシーンをテーマにした食卓と料理でくつろぎの空間を演出する講座には定評がある。
雑誌では、「オレンジページ」、「きょうの料理」など、テレビでは「はなまるマーケット(TBS系)」、「エプロンメモ(NHK)」、「レディス4(テレビ東京)」などで活躍。著書に「ケーキの本(講談社)」、「華やかおすしでおもてなし(ソニーマガジンズ) 」、「にぎやかおすし(ソニーマガジンズ)」ほか。アメリカで出版された”Sushi Lover's Cookbook(タトル出版)は、誰にでも親しめる日本料理の本として世界各地で好評を得ている。
教室コンセプト
いつもの食卓で、場所や時代を超えていろいろな場面が演出できたら楽しいと思いませんか。テーマが決まったら料理と食卓の演出を考えてみましょう.
ほら、ずっと忘れていた食器や小物たちが、自分の出番を今か今かと待っています。食卓の演出に少し目を向けるといつものお料理も何だか誇らしげで嬉しそうです。
みんなの喜ぶ顔が今から楽しみですね。
内容
毎月テーマにあわせた料理と食卓の演出は、思いがけない工夫とアイディアが楽しみです。日本料理からフレンチまで、たとえば憧れの田舎風パテや熟練を要するとされる小籠包まで、あっという間にできてしまう魔法のような方法は、サプライズの連続です。
どんなに忙しくても暮らしを楽しむゆとりを大切にしてほしいという思いから、気持ちにゆとりのできる食生活や暮らしを提案します。
世界中を飛び回って研究したとっておきの料理とコーディネートがこのサロンの魅力です。
毎月サロンのレッスンを、わくわくするような大人の女性にとってのディズニーランドのような存在であり続けたいと思っています。