ショールームを
探す/予約する
いつかキッチンを選ぶ日に。
with CLEANUP
キッチンの後ろどうする?組み合わせ自由な背面収納ですっきり片付くキッチンを実現! knowledge
5min
キッチンの後ろどうする?組み合わせ自由な背面収納ですっきり片付くキッチンを実現!

新築やリフォームで、新しいキッチンを選ぶのは、一大イベントですね。
あこがれの対面キッチンでお料理する姿、家族とおしゃべりしながらお料理する姿、あれこれ思い浮かべるとワクワクして夢が広がります。

では、ここでちょっと背面を振り返ってみてください。さて、キッチンの背面はどんな様子になっていますか?家電や食器、食材などの収納場所は?

キッチンを新しくするなら、キッチン本体とともに背面の収納についても検討してみましょう。キッチンの背面収納をしっかり計画しておくことで、キッチン空間全体の使い勝手が大きく変わります。

今日は、キッチンの背面収納について、選び方のポイントをお伝えしていきます。

目次

市村 千恵(いちむら ちえ)先生

市村 千恵(いちむら ちえ)先生

二級建築士、インテリアコーディネーター、整理収納アドバイザー1級として、年間120件以上のリフォーム収納相談、プランニングをこなす。社会人スクールにてCAD講師15年の経歴を持ち、担当した講座からは1,000名以上のCAD技術者を輩出。リフォームイベントでのセミナーも多数開催している。

ホームページフェイスブック

背面収納とは?

一般的には、キッチンに立ったときに、自分の背にある収納のことを「背面収納」と呼びます。

造作の腰壁やカウンター付きのキッチン、アイランドキッチン、フルフラット型のキッチンなど、対面レイアウトが一般的になってきた昨今、開放感を出すために、吊り戸棚を付けないご家庭も増えてきました。

吊り戸棚がない場合は特に、キッチン本体だけでは収納力が不足してしまうため、背面収納の存在はとても重要なのです。

ご自分やご家族の家事動線を考え、どこになにを配置するべきかをしっかりと検討していきましょう。

キッチンの背面に収納するものは?

キッチンの背面収納を計画する前に、背面収納にどのような物を収めていくかを考えてみましょう。
一般的に、背面収納に収める物として挙げられるのは次のようになります。

背面収納に収める物の例

・家電(電子レンジ、トースター、炊飯器、ポットなど)

・食器(日常使いの食器、お客様用の食器、お弁当箱、水筒など)

・調理道具(キッチン本体に収まらない鍋やカセットコンロなど)

・食材(ストック食材や、飲み物など)

何をどのくらい収納するのかをイメージして、背面収納のレイアウトを決めていきましょう。

背面収納は組み合わせが自由な据え付けタイプがおすすめ

背面収納には、大きく分けて2つのタイプがあります。

1. 置き型タイプ

2. 据え付けタイプ

置き型タイプとは、既製の家具のことです。チェストやタンスなどと同じく、あらかじめ完成されている家具としての食器棚をキッチンに配置します。置き型タイプは、転居の時には、運んでまた利用できるのがメリットです。寸法や形状に自由度がないので、ぴったりのサイズや仕様を見つけるのがやや難しい点がデメリットといえます。

据えつけタイプとは、壁に固定して据え付ける食器棚のことです。バリエーションが豊富で、組み合わせが自由にできる点がメリットです。
壁に固定するので、隙間なくすっきりと納めることができ、地震のときに転倒する心配もありません。

キッチン本体と同様の面材やデザインで、キッチン空間に統一感を出せるのも魅力です。
転居の場合は、移設するのが難しい点がデメリットといえます。

背面収納のタイプ別メリット・デメリット

1. 置き型タイプ

メリット:既製家具なので、転居のときにも簡単に移動できる。
デメリット:すでに完成しているので、寸法や形状の自由度があまりない。

 

2. 据え付けタイプ

メリット:壁に固定なので、すっきり納まる。地震の際の転倒も防ぎやすい。
組み合わせが自由なので、収納する物に寸法を合わせられる。
キッチン本体とセットで、同じデザイン(扉色・形状)や仕様(レールの種類や耐荷重)が実現でき、安心して長く使える。
キッチン空間に統一感が得られる。

これらの特徴を踏まえて、お住いの状況や予算などから適したタイプを選んでいきましょう。あなただけのオーダーメイドな背面収納をめざすなら、組み合わせの自由度が高い据え付けタイプを検討してみてはいかがでしょうか?

背面収納ですっきり片付くキッチンを実現

ここからは、具体的にキッチンリフォームを例にあげて、キッチン本体とキッチン背面収納のレイアウトを見ていきましょう。

背面収納をしっかり検討して、すっきり片付くキッチンを実現しました。

  • <Before>

    <Before>

  • <After>

    <After>

リフォーム前は壁付のキッチンでした。側面の壁に家電収納ワゴンや食器棚のあるレイアウトです。

リフォーム前のお悩みは次の通りです。

リフォーム前

・電子レンジやトースター、炊飯器などの家電がカウンターやワゴンに点在している。

・買い物は週末にまとめてするが、食材のストック置き場が足りない。

・食器棚が遠い。

リフォーム後は対面キッチンとし、背面収納を設けました。

リフォーム前のお悩みを解決できるよう、背面収納のレイアウトは次のように決めました。

リフォーム後

・すべての家電を収納できるカウンター式に。炊飯器はスライド式の棚で配膳もラクラク。

・食材のストックや食器もたっぷり収納できる食品庫を兼ねた食器棚に。

・キッチンと背面収納の2列型レイアウトで、作業動線もコンパクトに。

キッチンの作業動線

1. 冷蔵庫から食材を取り出す。

2. シンクや調理台で下ごしらえする。

3. コンロや電子レンジなど家電を利用して調理する。

4. 配膳のため食器を取り出す。

このように配置しておくことで、キッチンでの動きにムダがなくなり、使い勝手が格段にあがります。物の出し入れも自然とスムーズになり、いつもすっきり片付いたキッチンが実現します。

実際の背面収納事例をご紹介!

ゴミ箱をスッキリ収納!(事例:神奈川県 Sさま)

背面にゴミ箱を置きたい!という方は多いのではないでしょうか。オープン部分にゴミ箱を、上の引出しにはゴミ袋を収納するなど、動線も考えられたこの活用方法です。

炊飯器を収納してカウンターにゆとりを(事例:埼玉県 Yさま)

背面収納には、スライドテーブルが付いたタイプのものもあります。 炊飯器や電気ケトルなどを収納すれば、家電をたくさんお持ちの方も、カウンター上がぎゅうぎゅうにならず、ゆとりができますね。

食洗機の後ろに食器を収納するのもおすすめ(事例:神奈川県 Hさま)

食器棚として背面収納を採用する場合、食器洗い乾燥機のすぐ後ろに食器を入れておくと、 乾燥後すぐに仕舞えて、とっても便利! キッチン本体と背面収納の位置をよく計画して、家事が楽なキッチンを実現しましょう。

キッチン背面収納選びのポイント

これまでお伝えしたように、キッチンを新しくするときには、キッチン背面収納まで、トータルに検討することをおすすめします。

キッチン背面収納選びのフロー

1. 背面収納に収める物の検討

2. キッチンでの動作・動線を検討

3. ①②を踏まえて背面収納の形状を決定

キッチン本体と背面収納がセットになると、空間の統一感もグッと上がります。
もちろん、キッチン本体のレイアウトによっては、収納は背面だけとは限りませんが、考え方は同様です。

キッチン本体と周辺の収納を計画するときの参考にしてみてください。
機能性とデザイン性を兼ね備えた背面収納なら、キッチン空間で過ごす時間がより快適になりそうですね。

憧れの対面キッチンにしたら、キッチンの背面もしっかり検討して、ぜひ満足度100%のキッチン空間を実現していきましょう。

こちらもおすすめ

クリナップのキッチン

クリナップが、あなたの人生にぴったりのキッチンを探すお手伝い。
「システムキッチン」の生みの親として、キッチンメーカーとして、こだわり抜いたキッチンをご紹介します。

あなたにピッタリのキッチンを、ショールームで見つけよう

気になる機能は、実物で体験!キッチン選びを次のステップへ。

商品の使い心地や、写真ではお伝えし切れない表情、質感をご体感いただけます。また、専属のアドバイザーが丁寧にヒアリングし、理想を叶えるお手伝いをいたします。

TAG LIST