ショールームを
探す/予約する
いつかキッチンを選ぶ日に。
with CLEANUP
機能も丈夫さも兼ね備えた、居心地の良いキッチン【プロのキッチン】 case
4min
機能も丈夫さも兼ね備えた、居心地の良いキッチン【プロのキッチン】

西丸 かおりさま(東京都)

西丸 かおりさま(東京都)

STEDIA/壁付けL型/フラット対面/戸建て
西丸料理教室(料理教室)

教室詳細はこちら >

デザインも機能も犠牲にしないこだわりのキッチン

【このキッチンを選んだ理由】
山荘のキッチンリフォームにあたり、フレンチアンティークスタイルのデザインと最新の機能性を兼ね備えたキッチンを探しました。 オーダーメイド、海外製品を含め、様々なメーカーのショールームを見学しましたが、オーダーメイドはデザインは良いが機能性を考えると厳しく、海外製品は機能は良いがデザインが山荘に合いませんでした。 クリナップショールームでは、細部まで希望のデザインに近いデザインをご提案いただいたこと、かつ湿気に強いステンレスをたっぷり使っているという点が山荘の環境にふさわしいと判断し、購入に至りました。

「丈夫さ」を兼ね備えた理想のキッチンスタイル

【キッチンのお気に入りポイント】
①ステンレスエコキャビネット
山荘は森林の中にあるため、春~秋は湿気が多い上に、留守にする期間も長いため、ステンレスエコキャビネットは非常に強い味方です。
②セラミックワークトップ
アイランド側は熱に強いセラミックにしました。自宅の天然大理石のアイランドに比べ、耐熱性だけでなく、酸にも強く変色の心配がないのが気に入っています。
③理想的なキッチンスタイル
窓に面したシンクは 「緑の木々を眺めながら洗いもの」、そしてガスコンロを組み込んだ大きなアイランドは 「リビング・庭を眺めながら調理する」 という夢を叶えてくれました。 家族や友人知人が自然と集まり、ワインを頂きながらのアペロタイムが長く続きます。

居心地がよくて開放的な「集うキッチン」

【実際に使って感じたメリット】
①私にとってキッチンは一日のうちの殆どを過ごす場所です。 それは山荘にいても同じなので、今回もとにかく居心地の良さを一番に求めました。 まずは希望するデザインについて、オーダーキッチンでしか対応が難しいと思っていたのですが、クリナップで近いものが見つかり感激しました。
②私は琺瑯 (ほうろう) の重い鍋を多く持っており、通常の引き出しですと傷が目立ってしまうのですが、ステンレスですとその心配がなくて安心です。
③自宅のアイランドにあるガスコンロの前にはフロントスクリーン (ガラスの仕切板) を設置してありますが、今回は無くしました。 一番の理由はオンラインレッスンの撮影のためです。 それにしても、フロントスクリーンが無いのは予想以上に開放的。 そして盛り付けなどもしやすく、皆さんが調理中の鍋をのぞきに集まってきて、賑やかなキッチンとなり良かったです。

動きやすくて距離感が絶妙

【生徒様からのお声】
L型とアイランドの組み合わせは、大勢の生徒様がいても動きやすいです。 窓側にあるシンクとアイランドの距離がちょうど良く、洗った野菜などをアイランドに持ってきても水が垂れたりしない絶妙な距離。 そしてオーブンを開いてもちょうど良い。 重い琺瑯の鍋やステーキ用鉄板を入れても、スムースに開閉するレール引き出しはありがたいです。

自分に心地よく、そして家族が集う場所に

【キッチン選びのアドバイス】
女性にとってキッチンはまずは「自分の居場所」であると思います。 ご自身の好みを最優先にして、まずはデザインを決められるのが良いかと思います。 クリナップの商品ラインナップは幅広く、どれをとっても高機能性を兼ね備えているので、安心してデザインも重視できます。 また、キッチンは家の中心であり、軸。 家族がキッチンに集まり、明るく楽しい声が聞こえてくれば、それはまさに幸せの象徴かと思います。 そのためにも、背中を向けるスタイルではなく、できるだけ家族に向けて調理をする設計をお勧めします。

物件情報

商品名 :STEDIA
キッチンサイズ :
・間口360cm×315cm/奥行き65cm/高さ85cm (シンク側)
・間口203cm/奥行き98cm/高さ85cm (コンロ側)
ご購入時期 :2024年4月

レイアウト:壁付けL型+フラット対面(アイランド)
扉:ブロンカッセ
取手:ネコアシアンティーク取手
ワークトップ:アクリストン(ファリーナベージュ)/セラミック(ニリウム)
シンク:アクリストン流レールシンク(ベージュ)

※本記事の商品(キッチン本体・調理機器等含む)は、販売終了もしくはモデルチェンジにより仕様変更となっている場合があります。また、当社以外の商品が含まれている場合があります。

フォトギャラリー

教室情報

教室名:西丸料理教室
教室ジャンル:コーヒー、フランス、ワイン、洋菓子、紅茶
オープン年月:1999年10月
教室コンセプト:1年に5メニュー 1メニューにつき21~25回開催。フランス家庭料理を基本に、日本の旬の素材を活かした、実用的でシンプルなレシピの料理とデザートをご紹介します。2時間ほどで前菜2品メインデザートの4品をデモンストレーションを含みながら実習、その後食前酒ワインと共に試食します。テーブルセッティング、調理器具、ワインなどについても広くご紹介します。また、季節ごと特別企画(アメリカンクッキング 低温調理企画)もあります。横浜サロンにても開催中。

こちらもおすすめ

クリナップのキッチン

クリナップが、あなたの人生にぴったりのキッチンを探すお手伝い。
「システムキッチン」の生みの親として、キッチンメーカーとして、こだわり抜いたキッチンをご紹介します。

あなたにピッタリのキッチンを、ショールームで見つけよう

気になる機能は、実物で体験!キッチン選びを次のステップへ。

商品の使い心地や、写真ではお伝えし切れない表情、質感をご体感いただけます。また、専属のアドバイザーが丁寧にヒアリングし、理想を叶えるお手伝いをいたします。

TAG LIST