ショールームを
探す/予約する
快適に使えるサイズを知ろう

横向いてすれ違う時あるよね。

たかが数cm・・・でも、その数cmが料理が楽しくなるか否かの分かれ道。効率的な動線や体に合ったサイズを考えて使いやすい幅、位置、高さを決めていこう。

今回は、「使いやすい位置やサイズ」について詳しく紹介します。

一人で作業することを想定しがちだが、料理を出す、食器の後片付けするなど二人で同時にキッチンを使う機会は想像よりも多い。

大人が楽にすれ違えるようにするなら、通路の幅は105センチ以上を取っておきたい。
ギリギリの幅ですれ違うと、いつの日か料理を床にぶちまけてしまったり、大切な大皿を落としてしまうという悲しい目に遭遇しかねない。
Ⅰ型キッチンの奥行きは60と65センチが一般的だが、この5センチが二人でも使いやすいキッチンになるかどうかを分けてしまう場合もあるぞ。
ここは落ち着いて選ぼう。

しかし、単に広ければいいかというとそうでもない。
広すぎるスペースは調理作業の効率を落としかねない。
ワークトライアングルという言葉をご存知だろうか?
冷蔵庫、シンク、コンロの位置から生まれる三角形のことだ。

使いやすいキッチンの多くは、この3点が上手に配置されている。
冷蔵庫からシンク、シンクからコンロ、コンロから冷蔵庫、この3辺の合計を510センチに近づけることがスムーズで効率的な作業を生み出すのだ。

お忘れなく。

まとめ

  • キッチンの通路の幅は105センチ以上を取っておくと大人が楽にすれ違える
  • 冷蔵庫からシンク、シンクからコンロ、コンロから冷蔵庫、この3辺の合計を510センチに近づけることがスムーズで効率的な作業を生み出す。
戻る