キッチンは家族が集まる大切な場所。みんなが「いいな」と感じてくつろげる空間であるためにも、全体的な見た目のイメージ作りはとても大切です。
まずは、自分の「好き」を集めてイメージしてみることからスタート。扉カラーなどの個々の部分よりも、空間全体のインテリアテイストから考えるのが今の主流。雑誌やWEB、カタログなどから、自分や家族が「好き」と思う写真を集めていくと、イメージが具体的になっていきます。もし集まりすぎて迷ったときは、例えば10年後も好きでいられそうかイメージしてみるなど、流行に左右されない自分なりの「好き」で絞り込んでみましょう。
■先輩クリナップユーザー様のコーディネートを見てみましょう!
イメージが見えてきたら、その空間に対して調和させるか、アクセントにするかなどを考えながら、ワークトップや扉など、各アイテムの色や素材を選んでいきましょう。
下記のカラーシミュレーターも参考にしてみてください。もし難しければ、ぜひお気軽にクリナップのショールームへ。お好みに合ったコーディネート案をご提案いたします。
■商品ごとに色の組み合わせをWEBサイト上で簡単にシミュレートできます。
また、レイアウトの工夫次第で、キッチンは広々と見せられます。
例えば「壁付け型」のキッチンであれば、ダイニングとの一体感で広々とした印象に。特に「L型」であれば、作業スペースも広々と使えます。
一方、「対面型に憧れるけど、スペースが足りなくて…」という場合は、例えばシンクとコンロを分けた「2列型」がおすすめ。省スペースで使いやすい、対面型キッチンが実現します。
まとめ
- 雑誌やWEB、カタログなどから、自分や家族が「好き」と思う写真を集めてイメージを固めよう
- イメージが固まったら、空間に調和させるか、アクセントにするかを考えてワークトップや扉など色や素材を選ぼう
ワークトップについてワークトップ素材の進化はすごいぞをご覧ください
扉について扉の質感にとことんこだわるをご覧ください - キッチンの置く位置を工夫すれば、空間が広々と使える