いつかキッチンを選ぶ日に。
with CLEANUP
知っておきたい!アイランドキッチンの使い勝手&選び方のヒント knowledge
8min
知っておきたい!アイランドキッチンの使い勝手&選び方のヒント

料理好きな人が一度は憧れるアイランドキッチン。

おしゃれなデザインであるというのはもちろんですが、キッチンがリビング・ダイニングとつながっている開放的な間取りになり、キッチンにいながら家族や遊びに来てくれたゲストと一緒の空間で楽しめるので、憧れる人は多いのではないでしょうか。

そこで今回は、アイランドキッチンの魅力や、実際にリフォームする際にかかる金額を、事例を踏まえてご紹介します。憧れのアイランドキッチンのある間取りを考えてみましょう。

目次

アイランドキッチンとは

あらためて、アイランドキッチンとは、どんなキッチンのことをいうのでしょうか。

シンクとコンロ、またはそのうちのどちらかを含むカウンターを、独立させた「島」のように配置するキッチンレイアウトのことをアイランドキッチンといいます。

カウンターの両端が壁に接していないため、左右どちらからでもキッチンに出入りすることが可能です。開放的で、大勢で料理を楽しめるのがこのキッチンの特徴です。

アイランドキッチンの動線

快適なキッチンにするために『ワークトライアングル』を意識した配置にするとよい、とされています。

ワークトライアングルは、<冷蔵庫><シンク><加熱機器(ガスコンロ・IHクッキングヒーター)>を結んでできる三角形のことです。3辺の合計が360~600㎝の範囲になっていると、動きやすく、使いやすいキッチンの目安とされています。

アイランドキッチンの場合は、基本的には「島」部分にシンクとコンロが横並びに設置されていることが多いので、背面に冷蔵庫を置くと、ワークトライアングルを快適にすることができます。

さらに不足しがちな収納面は、パントリー式の食器棚と家電収納カウンターを設けるとよいでしょう。

アイランドキッチンの収納

アイランドキッチンは開放的な反面、キッチンの上のモノが散乱しても、隠せないところが難点です。常に、使ったモノをしまえるような工夫をするように心がけましょう。

アイランドキッチンには、リビング・ダイニング側のカウンター下に収納を設けられるタイプがあります。そちらを食器収納として使うことはもちろんですが、リビング・ダイニングでよく使うものを置いたり、インテリアスペースとして使ったりすることも可能です。

作業動線を考慮するのであれば、食器棚や調理家電を置くカウンターを背面に設置することをおすすめします。

アイランドキッチンとペニンシュラキッチンとの違い

片側のカウンターが壁に接しているキッチンを「ペニンシュラキッチン」と呼びます。

アイランドキッチン同様、開放的なレイアウトですが、アイランドキッチンよりも設置スペースは小さくて済むため、狭小住宅の間取りでも取り入れやすいのが特徴です。

アイランドキッチンのメリット

アイランドキッチンは、両側から出入りができるタイプなので、広いスペースを確保できる場合におすすめです。家族や友人など複数でお料理する時にスムーズに作業ができるのも、メリットとして挙げられます。

メリット1.左右どちらからでも出入りが可能。そのため作業動線がよい

キッチンの両端が壁に付いておらず、通路になっているため、どちらからでも出入りすることができます。

キッチン周りの作業動線だけでなく、他の家事を並行して行う場合にも、とても便利なレイアウトです。

キッチン作業中に小さいお子さんが入ってきてしまっても、行き止まりにならずに、片側から出て行ってくれるので安心!という声も。

メリット2.開放感があり、リビング・ダイニングにいる家族ともコミュニケーションが取りやすい

対面型であるアイランドキッチンは、開放感があり、リビングやダイニング側を見渡すことができるため、ご家族と会話をしながら、作業することが可能です。

お子さんが遊んでいる様子や、宿題をしている姿を気にしながら、調理や後片付けができるので、子育て世帯にも人気です。料理しながら、お子さんの質問に答えることもできますよ。

メリット3.大勢で作業がしやすい

壁に接していない分、キッチン周りに人が集まりやすいのも魅力です。

家族と一緒に料理をしたり、友人たちとホームパーティーをしたり、たくさんの人が行き来するシーンでも、快適に過ごすことができます。

メリット4.スタイリッシュな空間が楽しめる

アイランドキッチンは壁から独立しているため、キッチンが空間全体やインテリアの中心になります。

素材やカラーにこだわって、キッチンが真ん中にある暮らしを楽しんだり、小物にこだわって、見せる収納にチャレンジするのもおすすめです。

メリット5.自由な空間設計が可能

十分な空間が確保できていれば、キッチンの配置や、ダイニングテーブルとの位置関係などを自由に考えることができます。

ご自身やご家族との暮らし方や、日々の動線をイメージして、間取りを検討しましょう。

アイランドキッチンのデメリット

アイランドキッチンは“見せるキッチン”としてデザインを楽しめる点が人気な反面、常に手元が丸見えになっているため、お手入れや片付けがプレッシャーになることもあります。

また、「島」の部分にコンロを配置すると、調理中の水はねや油汚れ、匂いや煙などがリビング・ダイニングに広がりやすくなる点も注意が必要です。その場合は、コンロ前にパネルを設置して換気扇への空気の流れをつくるなど、工夫をするとよいでしょう。

デメリット1.広いスペースの確保が必要

アイランドキッチンは、両端に通路が必要な分、どうしても広いスペースを確保しなければなりません。

「リフォームでアイランドキッチンに変更したいけれど、空間にゆとりがない」という場合は、壁を取り外して、部屋をつなげるなど、大幅な間取り変更を伴うこともあります。

アイランドキッチンを実現したいために、今まで使っていたキッチンよりも狭い間口のものを選ぶと、使い勝手が悪くなってしまうこともありますから、注意が必要です。

デメリット2.キッチンが丸見えになってしまう場合も

壁に接していない分、目隠しがなく、キッチンが目に入りやすいレイアウトでもあります。

食事中、雑然としたキッチンが気になってしまうのは嫌なもの。片付ける習慣をつけて、常にお手入れをし、すっきりとした状態を保ちたいところです。

また、台所用洗剤や調理器具など、常に作業台に置いておくようなモノは、デザインや見た目にこだわると良いでしょう。

デメリット3.油はね・水はね、匂いや煙などがリビング・ダイニング側に広がりやすい

油はねや水はねだけでなく、匂いや煙などを遮る壁がないため、キッチン以外にも広がってしまいます。

揚げ物の場合は注意する方が多いと思いますが、炒め物でも意外と油が飛んでいるものなので、調理作業のあとは、毎回サッとお手入れしておきたいですね。

デメリット4.収納スペースが少なめ

アイランドキッチンは、収納量の確保が難しいと言われています。壁がないため、食器棚やパントリーを設置しにくいのです。

キッチンの様子が目に入りやすいレイアウトですから、モノを出しっぱなしにしておくのも考えもの。

あとから、モノが入りきらずに困ってしまった!ということにならないように、はじめから何をどこに仕舞うかをしっかり考えた上で、アイランドキッチンが最適かどうかを検討しましょう。

クリナップの人気アイランドキッチン事例を紹介

アイランドキッチンを実際に設置する場合、どれくらいのお金がかかるのか気になりますよね。
そこでクリナップの人気システムキッチンのラインナップから、アイランドキッチンのお値段を事例と合わせてご紹介します。

最高級ステンレスキャビネットキッチン<CENTRO>

キッチンに要求される核心を突き詰めた、技術の結晶である「CENTRO」は、機能にもフォルムにも、一切の妥協を許さない、クリナップ最上級のキッチン。

暮らしの真ん中に置きたくなる、人が集う場を生みだすキッチンにぴったりのデザインです。

●やさしい風合いが楽しめる天然木突板扉

やさしい風合いが楽しめる天然木突板扉は、リビングの家具とも相性がよく調和し、暮らしの中心にふさわしい、存在感のあるアイランドキッチンです。壁面収納にも作業スペースが設けられ、キッチンに併設されたリンクカウンターは、様々な用途で活躍します。

●パーティ料理も快適なアイランドキッチン

自由な動線をかなえるオープンタイプのアイランドキッチン。料理教室や、たくさんの人に手伝ってもらいながら楽しむパーティ料理など、多くの人が集まるシーンでも、開放感のあるアイランドキッチンなら快適に作業を行えます。

キッチン扉は、ホワイトカラーを中心にしたインテリアの組み合わせに馴染む色を選ぶことで、統一感のある、明るく居心地の良い空間を生み出しています。

ステンレスキャビネットキッチン<STEDIA>

進化した暮らしの中で輝き続けるステンレスキャビネットキッチン。清掃性、デザイン、収納力を追い求め、変わり続ける時代や暮らしに寄り添ってきた、情熱の集大成です。

●ウッディな床と木目のアイランドキッチンで開放的なLDK

こちらはシンクとコンロが分かれたタイプのアイランドキッチンです。分けることで、シンク側はややコンパクトな間口でアイランド型を実現できます。

自由で開放的なLDKをイメージして、ウッディな床と白い壁に重厚な木目のアイランドキッチンをコーディネートしたプランです。

●ミルフィーユチークの扉でコーディネートしたリビングダイニング

キッチン扉やレンジフードに加えて、周辺の収納を全て同じデザインでコーディネートしたこちらのアイランドキッチン。雨ざらしで風化した表情を再現したミルフィーユチークの扉が、空間全体を自然で優しい表情で包みます。

ダイニング側に飾り棚を設けたことで、使い勝手もよく、キッチンとダイニングのインテリアもうまく調和しています。

システムキッチン<ラクエラ>

シンプルで洗練された、家具のようなキッチン。 家具を選ぶようにキッチンを選び、インテリアの組み合わせを楽しむシリーズです。

●北欧スタイルの空間に藍染め調の木目キッチン

上質でシンプルな北欧スタイルの空間に、藍染め調の大人びた木目扉のキッチンと、上品なホワイトの収納がコーディネートされたアイランドキッチン。

それぞれ違った表情の木のぬくもりに、2つの異なるブラック取手をアクセントにしていて、デザイン性もよいキッチンです。木目の風合いや色味の組み合わせが、さりげなく個性的な空間を演出しています。

●ブルーのクロスと白木目調のキッチン扉が爽やかなアイランドキッチン

壁付けI型だったキッチンを、アイランド型に間取り変更した事例です。

お部屋のどこかにアクセントカラーを取り入れたいというご希望に合わせて、リビングの壁の一部をブルーに。白木目調の扉カラーと、明るい床色との配色がおしゃれに仕上がっていますね。

コンパクトキッチン<HIROMA>

クリナップがご提案する新しいタイプのキッチン「HIROMA」。限られたスペースの中でもフレキシブルに使える、コンパクトなサイズ感と、どんなインテリアにも合う、木製のシンプルなデザインが特徴です。

広さを確保できない間取りの場合でも、アイランドキッチンを実現することができます。

●人が集うバー&コミュニティスペースとしてのキッチン

古民家を自らリフォームし、お部屋の真ん中に「HIROMA」を設置したクリエイターの青葉晶子さんの事例です。

料理の準備をしながらお客様とお話しできることや、思いつくままにダイニングテーブルとシンクの配置を変えられることなど、アイランドキッチンやHIROMAの魅力を感じられているご様子。

HIROMAなら、”まだまだアイデアが湧いてきそう”と、暮らしを楽しんでいらっしゃるようです。

おわりに

開放的な間取りのLDKで主役にもなるアイランドキッチン。料理が好きな人や、大勢でキッチンを利用する人にはおすすめのキッチンレイアウトだといえます。

アイランドキッチンを選ぶ際は、お家の間取りはもちろん、作業動線や生活動線、ご自身のライフスタイルを考慮した上で選んでみてはいかがでしょうか。ぜひ、あなたのこだわりのキッチンを探してみてください。

こちらもおすすめ

クリナップのシステムキッチン

クリナップが、あなたの人生にぴったりのキッチンを探すお手伝い。
「システムキッチン」の生みの親として、キッチンメーカーとして、こだわり抜いたキッチンをご紹介します。

あなたにピッタリのキッチンを、ショールームで見つけよう

気になる機能は、実物で体験!キッチン選びを次のステップへ。

商品の使い心地や、写真ではお伝えし切れない表情、質感をご体感いただけます。また、専属のアドバイザーが丁寧にヒアリングし、理想を叶えるお手伝いをいたします。

TAG LIST